dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無料で配布されているスクリーンセーバーには、パスワード保護ができないものが多くあります。これをパスワード保護にするようなソフトはありますでしょうか?

無料のスクリーンセーバーに気に入ったものがあるのですが、パスワード保護ができないとマウスやキーボードに触れた途端に解除され、他人に画面を見られたり、触られたりしてしまいます。

このような状況を防止したいのです。

OSはWindows98SEです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>これをパスワード 保護にするようなソフトはありますでしょうか?



はい。あります。
しかも、OSに標準で入っています。たぶん System ディレクトリに mpr.dll や password.cpl というファイルがあるはずですが、それがそのためのものです。

では、どうやって設定すればいいのか?
残念ながら、パスワード機能のないスクリーンセーバでそれを使うことはできません。そのスクリーンセーバを作成した作者の人が mpr.dll を呼び出すように作っていたらパスワード機能が有効になっていたはずです。

では何故スクリーンセーバにパスワード機能のないものがあるのか?
1.作者が面倒くさがり、もしくはパスワード機能は必要ないと思っている。
2.作者がそのようなソフト(DLL)があるのも、使い方も知らない。
3.作者にそのDLLを使う能力がない。

大多数のフリーソフト作者は2ではないかと推測しています。

というわけで、パスワード機能のないスクリーンセーバにそれを持たせるには「作者に連絡してパスワード機能を実装してもらう」のがいいと思いますよ。フリーソフトを作成するぐらいの人は向上心が高いのでいい作品にしようと実装してくれるかも知れません。

mpr.dll の中の PwdChangePasswordA()
password.cpl の中の VerifyScreenSavePwd()

で、できるらしいというのを伝えましょう。

この回答への補足

パスワード保護にできるスクリーンセーバーで探していたものにかなり近いものを偶然みつけました。

回答していただいた方法は今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

補足日時:2002/07/12 22:53
    • good
    • 0

Win98SEでしたら、OS自体にその機能がありますが…。



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/enable/training/k …

この回答への補足

無料で配布されているスクリーンセーバーにはこの機能が使えないものが多いので質問をしているのです。

よろしくお願いします。

補足日時:2002/07/10 18:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!