アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

get angry は「習慣的行為」しか使えないと聞きました?しかし一時的せつな的行為にも使えるはずと認識していました。(ちょうどほかの get 形容詞(分詞)と同じように)
どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

#1さんも初めに聞かれていますが「どこでお聞きになったんですか」。

これが疑問の鍵で、ここがはっきりしないと的確に回答するのは難しいのですが…

get angry が原形なのか現在形なのかも重要なことです。例えば

「… get angry は習慣的な行為を表すことになるので、ここでは be angry を使って He is very angry at your proposal. のようにします」

問題集などの解説でこのように書いていれば、これは理にかなっています。

継続的状態の動詞(have, live, know など普通の意味では進行形にしない動詞)以外の動詞の現在形は厳密に現在の意味では使いにくく、時間に縛られない習慣的な行為になります。

We study at school.
Mr Kimura teaches math.
I use computers at the office.

これらは現在のことに限定されず、日常的に行っているいわば習慣的な行為です。

He gets angry「彼は怒る」は考えてみればなかなか使いにくいことが分かります。

*He gets angry at your proposal.「彼はあなたの提案に怒る」

これではあなたが提案すれば彼が怒ることが必然のようでありまたいつも起こることのような響きがあります。

このような動詞でも過去形や未来では一回の行為を表すことができ、また when, if につづく節で現在形を使うことはできます。

このように動作動詞(いわゆる進行形にできる動詞)の現在形は、時や条件の節以外では時間に縛られない行為を表すことが多いため、いつも行われる習慣的行為になりやすいのです。もっとも「怒る」のが習慣というのも珍しいとは思いますが。


おそらくこういう意味で「習慣的行為」といったのなら分かりますが、もう少し言い方を工夫する方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに現在では使いにくいかもしれないです。
過去や未来は、get angry は一回きりでしょう。習慣的、をあらわしたいときは過去なら used to を使うか副詞句で限定するかしないといけません。

get の意味がここでは怒っていない状態から怒っている状態へ変化することだから、その意味では習慣のほうが普通、というのは今になってやっと理解できました。

でもイギリス英語では習慣ではなくて一回きりの状況を表すときに I forget. (アメリカ英語では I forgot.) というそうです。このことは文法では論理的な説明ができませんよね? I remember. (I remembered.) もそうです。

お礼日時:2007/06/27 11:18

こんにちは。

4/29のご質問以来ですね。

ご質問:
<get angry は「習慣的行為」しか使えないと聞きました?>

え?どこで?そんなことないですよ。おっしゃる通り、一時的な怒りの状況でも「怒った」という意味で使えます。

get angryはbe angryと同じく、getもbeも=become「なる」の意味で、angryは主語の性質を表す補語になります。

getとbeの違いは、getの方が能動的、beの方が受動的なニュアンスがある場合もあれば、その逆の場合もあります。
例:

「~に慣れる」
I get accustomed to
I am accustomed to
getの方が自ら進んで慣れようとしており、amの方は自然に慣れてくるニュアンスがあります。

「疲れる」
I get tired
I am tired
getの方は、疲れが直撃する感が強く「疲れてくたくた」、amの方は疲れた継続的な状態を表すニュアンス「疲れている」があります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体名を出したくございませんので、どこで聞いたかはここのサイト内の検索でお願いします。

Parismadam さん、本当に助かります。どれだけの人がお世話になって薫陶を受けていることか。

やはりそうでしたか。

get のほうが自ら進んで...ということですが、私はそれは本当なの?と思います。

お礼日時:2007/06/27 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!