dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国が現在進めている、総合行政ネットワークとはどのようなものなのでしょう。住基ネットワークとの関わりは?

A 回答 (1件)

 総合行政ネットワークは、LGWANと呼ばれていて「the Local Government Wide Area Network」 の略称です。


  全ての地方自治体を相互に接続して、国のネットワークである「霞ヶ関WAN」とも接続される、総合行政ネットワークのことです。これにより、業務の効率化・迅速化、住民サービスの向上を目指しています。電子メールや電子文書の交換、行政情報の相互提供、法令や条例の検索システムの提供等を予定しています。 2001年度までに都道府県や政令指定都市、2003年度までに全ての市町村と接続する計画で、現在準備中です。

 来月から稼動を予定している「住基ネットワーク」とは、関わりが無く別のネットワークが構築されることなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!