プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚前に、喪服、付け下げ、大島と作りました。喪服は主人の祖母のお葬式で1度。付け下げは子供の入学式などに3.4回ほど着ました。これから先、友達の結婚式などに付け下げは着れるといいますが、実際着付けやら、後片付けなどが大変でめんどくさい。(レンタルのほうが後は楽のような・・)
普通に生活していて、なかなか着る機会のない「着物」。これから先も着ないのでは?と思っています。娘達に譲るつもりもなく、ならば、買取ってもらおうかと思っています。みなさん、特に結婚した後、何回ぐらい着ました?着ない着物はどうしてますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

着物はあっても着る機会がないですよね。私も結婚しましたが、着物は一つも作りませんでした。洋服の方が楽だし、いくらでも華やかになりますから。

No.1の方がおっしゃっているように、リメイクなさってはいかがでしょうか。私の母の着物もタンスの肥やし状態ですが、こんな風にリメイクされたドレスなら欲しいな~と思います。少々お高いですが、本格的に着物を一そろい作るよりは安いかと…。

http://www.a-clothes.com/
http://www.tsukuru.jp/

ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

本当に着物は着ませんね。


でも喪服と江戸褄はこれからの必需品です。必ず出番が回ってきます。
大島・付け下げは、着物として活用しないでスカートや上着にリフォームしましょう。絹地ですのでタイトよりフレアーや八枚はぎにスカートをしたて(ギャザースカートのイメージ)、今では重宝しています。柄のでは悪いところは少しだけ改まった場所に、素敵ながらは改まった場所になど珍しがられますし、いいですよ。少しだけ裁縫が出来る方なら、簡単ですよ。
帯、これの活用方法を今考えています。人に買い取ってもらっても二束三文です。それよりリフォームが価値を生みますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!