
No.5
- 回答日時:
学校の検査は「誤って剃れてしまった」で1度くらいは「もうやるなよ、気をつけろよ」
で済みそうな気がしますが。
とにかく”片方がおかしくなっちゃったからもう片方も整えよう”
ってのはやめたほうがいいかと・・。
それしちゃうと「両方誤って剃るはないだろう」と思われます。
先生に言ってみて、見た目がおかしくなってしまったので、整えてくれませんか?と相談してみては?
先生にやってもらえば、何かあった時でも
怒られなくて済むんじゃないかな?
ご回答ありがとうございます。
そろえることはしません><
というか間違えて剃ったので変な形なので・・・。
先生に相談してみます。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
うちもダメでしたね~。
懐かしい…。黙ってるよりは正直に言えばいいと思いますよ。
質問者さんの普段の生活態度がわからないのであれですが、
私の場合、言われることほぼ全てに「はい」「はい」と素直に従ったり、
怒られたときは反論せずに(もちろん怒られる理由がないときは反論しました)素直に謝ってたら、
多少のことは許されるようになってました。(上靴のスリッパ履きはダメだけど見逃してもらえたりとか、小さなことですけどね笑)
正直に言えば大丈夫ですよね!
一応成績も良いので(自分で言うのってなんか違和感ありますが・・)自分も多少のことは許されてます。
言ってみますね、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
校則の「マユ剃り禁止」って、いわゆるラインにするようなマユ剃りの
ことだと思うので、そのまま何もしないでいて、先生に「どうした?」
って声をかけられたら「かくかくしかじか・・・」と説明すれば良いと
思いますよ。
ちょっとの間、みっともないかもしれないけれど、左右合わせようとは
しない方が良いでしょう。もしガマンできなかったら、先生に説明して
から相談してみてはいかがですか?
らいんのような眉剃りのことを言うんでしょうか?
そうだと良いのですが・・・><
左右あわせることはしないので大丈夫です。
一応先生に言おうと思っています。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校、中学校において、年度...
-
中学のクラス数
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
不登校の子供の親に限ってうるさい
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
同窓会について
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
友人の子供の話で相談したいです
-
中学時代は写真の学校指定の青...
-
宿泊学習の班が嫌で欠席
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
先生の家の住所を知らないから...
-
学年一位のプレッシャーについて
-
中学二年生です テスト前なのに...
-
【至急】中学生の5時間目は何時...
-
中学からの公立校の差別化
-
数学 負の数について
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
教師が生徒を誘う
-
高校生です。 地域探求のために...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活終わりのスマホがバレました
-
パーマ禁止の学校でこれはOK...
-
学校の校則でお団子ヘアが禁止...
-
中学生3年女子です。前から、眉...
-
学校帰りにライブに行くのです...
-
自称進学校の特徴と偏差値を教...
-
中学校の部活動についてなので...
-
丸刈り
-
高3男子です。イメチェンとし...
-
数学で規則性の問題が解けません。
-
たまに、大人達が日本人は黒髪...
-
生徒会役員の立候補案
-
愛国学園(江戸川区)の校則につ...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
学校でおもらしする子は迷惑だ...
-
マナー違反ですか?
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
先生は生徒が目の前で泣くとど...
おすすめ情報