
Outlook Expressを使っています。
メールの添付ファイルとしてフォルダ(Excel、Word、ファイルメーカーProなど雑多なファイルが入っている。)のまま送信したいのですが、フォルダを選択しても添付ファイルの欄に表示されません。
プロバイダーはNIFTYで、メールの容量は220メガまでOKとのことですが、それ以下の容量であってもフォルダの直接添付は不能です。仕方なくファイルごとにバラして添付していますが、フォルダを直接添付する方法はないでしょうか。
圧縮すれば可能かもしれませんが、圧縮しないで送りたいのです。
どなたかご教示ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不可能です。
添付ファイルはパッケージとしてメールに添付することを前提としていますので、
フォルダーを添付できたとしてもそれはフォルダ情報のみ。中のファイルは添付されません。
相手のパソコンにzip形式のファイルをフォルダとして展開できる機能があるのであれば
zipで圧縮しましょう。
Windows XPならば標準の機能です。
早速のご教示ありがとうございました。
確かにWord、Excel、ファイルメーカーProなどのファイルが入ったフォルダは+Lhacaで圧縮すればかなりの容量のものが送れるようですね。しかし画像(写真)などのJpgファイルは圧縮効果がほとんどなく、やはり別の方法(オンラインストレージなど)に頼らざるを得ないことが分かりました。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
>圧縮すれば可能かもしれませんが、圧縮しないで送りたいのです。
OEでは無理ですね。
複数のデータをそのまま送りたいのならオンラインストレージが良いと思います。
・ファイルバンク
http://www.filebank.co.jp/guest
・インターネットディスク
http://www.idisk-just.com/
ありがとうございました。
オンラインストレージのことは漠然と聞いておりましたが内容はほとんど知りませんでした。
使ってみると便利みたいですね。
ファイル(フォルダ)の送り先がかなり多いので、そのうち相手に呼びかけてメンバーになってもらおうかなと思っています。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございました。
MSNメッセンジャーなどオンラインストレージのことは漠然と聞いておりましたが深くは知りませんでした。
使ってみると便利なようですね。
ファイル(フォルダ)の送り先が複数なのでそのうち相手に呼びかけてメンバーになってもらおうかなと思っています。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ノーツの添付ファイルについて
-
メール添付写真を勝手に転送さ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
添付ファイルの送受信について2
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
Excelの添付ファイルが本文中に...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
見覚えの無いフォルダが勝手に...
-
フォルダが勝手に移動、エクス...
-
MIBの取得ができません
-
現在Macプロを使用しているので...
-
window vista のお気に入りの操作
-
startxうまいくいかない。
-
エクセルのブックの共有をする...
-
explorerのバージョンアップで...
-
フォルダの中のフォルダも圧縮...
-
圧縮(lzh)を解凍するvbのサン...
-
CiscoスイッチのVLANにFTPとNTP...
-
gooフリーメールの新規フォルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
office - 添付ファイルを添付し...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
添付ファイルが本文の後にテキ...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
Outlookでメールを受信しました...
-
Outlook添付のTIFFファイルを自...
-
ポスぺの添付ファイルを開くには
-
Gメール、添付ファイルの保存方法
-
添付ファイルが送れない
-
拡張子 .att の付いたファイ...
-
フリーアドレスからの添付
-
よっしーでファイルを送信でき...
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
wlmail.exe - 壊れたファイル
-
ボイスレコーダーでとったデー...
-
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
おすすめ情報