
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、お困りですね。
さてご質問の件ですが、そちらの接続状況・OSあたりが分かりませんと、なんともいえませんが。
下記のサイトを参考に、セキュリティー対策を施されることをお勧めします。
特に、http://www.p-sec.net/のセキュリティー診断をまずおこなってください。
あとは、アンチウイルスソフトでPC全体を精査しましょう。
次にファイアーウォールソフトを導入しましょう。無料の物もあります。(ZoneAlarm)
参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0813/secure.htm,http://www.p-sec.net/
この回答への補足
1.5MのADSLでOSはwinXPです。。リモートアドレスが知られる危険性があるようです…。やばすぎですよね???
最近ネットをできるようになりましてウイルスソフトをまだ入れていなかったんです。急いで、お試し版ですが、、入れました。
自分の無知さに情けなさを感じます><
こわいです…、、、。
No.2
- 回答日時:
今晩は!!もし、ユーザーが一人だけで、ネットワークで、他のパソコンに繋いでいなかったら、間違いなく
貴方のパソコンに、侵入してきた人が、いますね。
パソコンには、どんなウイルスソフト使っていますか?
自分のパソコンを守るためには、相手が侵入してくるのを、防ぐのに、ファイヤーオールというものが、あります。
ウイルスソフトにファイヤーオールがついてあるやつだったら、いいんですがね。
また、フリーソフトで、ファイヤーオールのソフトが、
ありますんで、それを一度試してくださいね。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/security.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- ノートパソコン タブレット(dynapadN72)を知人に譲る時、どうしたら・・・ 4 2023/06/23 15:31
- Windows Me・NT・2000 教えてほしいです! ガレリアPCを使用してます。 最近、起動してから少し経つと画面が暗くなりシグナル 1 2022/04/28 11:27
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MACアドレスを偽装したい
-
旧型パソコンの安全性
-
他のパソコンからディスプレイ...
-
Microsoft updateが出来ません。
-
Real Playerをアンインストール...
-
なぜマイクロソフトはWindows10...
-
DELLのパソコンを安く買う方法...
-
パソコンを無断で使われている...
-
PCを放置すると負荷率が一気...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
Win 98 のパスワード設定について
-
デスクトップにメッセージを表...
-
妄想と言われても。。。リアル...
-
モデム回線(tun0)で、複数のLin...
-
アダルトサイトを見ないように...
-
パソを乗っ取られているような...
-
大学研究室のパソコン機器は何...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
数時間後にシステムが崩壊する...
-
Windows起動時にウイルスバスタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを無断で使われている...
-
MACアドレスを偽装したい
-
自分の画面が他人にみられてい...
-
Windows95からWindows11を使...
-
パソコン(MacBookAir) のパソコ...
-
デスクトップにメッセージを表...
-
勝手にコンピュータ名が変更さ...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
今時、MEを使っている人って
-
windows7から10へアップグレー...
-
ユーザーが!?怖いです><
-
大学研究室のパソコン機器は何...
-
未来のWindowsはどうなってます...
-
パソコンの使い方がわからない…
-
社内でできる付箋紙?メッセン...
-
パソコンの壊し方
-
[実験]同じLAN内のPC1にPC2で進...
-
<デスクトップのメモの危険性>
-
「登録完了のお知らせ」という...
-
ipodのバージョンアップの方法...
おすすめ情報