
素朴な質問です。よろしくお願い致します。(アクアリストビギナー)
下腹の白い部分がお相撲さんのように太ってしまったネオンテトラは
ショップの定員さんの話では、もう元にはもどらないそうですが、
どうしたらやせさせられる(やせれる)でしょうか?
単純にえさの量を減らせばいい?
他のネオンはそんなに目立つほど太ってはいないので、
あんまり量を減らすのも他のネオンや魚がかわいそうな気がします・・・。
(隔離してしばらく絶食させればいいのかな・・・?)
皆さんはおデブ対策に何か手を打ってますか?
あと、少し太ったお腹が少しの間、食べないと、しわしわになりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、ネオンテトラは食生活が良く、普通よりも成長したものと思われます。
人間など哺乳類の脂肪肥満とは異なるのです。
魚体が大きくなると言うことは、普通の胸の辺りが大きく成長し、胸を包む肋骨や内臓もそれに合わせて長く大きくなっているのです。
もちろん、その体を維持するために、普通サイズのネオンテトラよりも多くの餌が必要です。
従いまして、人の肥満とは根本的に違うので、餌を減らすと大きいまま痩せて死んでしまいますよ。
小さな熱帯魚は、抵抗力が弱いので、一度体調を崩すと取り返し難いです。
我が家にも、デッカイ、デッカイ、本当にデッカイ、アスピドラス・パウキラディアータスがいます。
本当はミニコリドラスサイズのはずが、真ん丸く太って、普通の倍くらいあります。
バブルビーゴビーやアベニパファー、オトシンクルスを、おらおらどけ~!!!と蹴散らして狼藉を働いています。
本当はちっちゃいハズだけどデッカイ熱帯魚も可愛いものです。
回答ありがとうございます。
う~~ん、、ぶかっこうなんですが。。
栄養過多だったのかな・・・?
魚体自体の大きさは他のネオンと変わりません。
ただ、他よりもお腹が出てるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お相撲さんのように太ってしま...
-
エビ天の尻尾食べてる人いますか?
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
-
エビ定食頼んだのに、桜エビの...
-
水槽にイトミミズとともに変な...
-
サバサバ女子の反対ってなに??
-
熱帯魚水槽の青いLED照明について
-
抱卵していたエビが死んでしま...
-
ドクダミは熱帯魚水槽に使えま...
-
【LEDクリップ】を購入したので...
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
ホテイアオイの根っこのヒゲが...
-
ヤマトヌマエビが死んでしまう...
-
砂利だけで育つ水草とは?
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
水草に肥料
-
二週間ぐらい前に買ったザリガ...
-
ネオンテトラが物陰に隠れています
-
キバタン(きぃちゃん)のツメ...
-
シンゴニウムの水中葉計画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報