dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトを購入してユーザー登録をすると「バージョンアップのお知らせ」が届きます。優遇価格で最新バージョンに替えられるとの事ですが、知人から「古いバージョンだと、そのうち使えなくなるよ」と言われたのですが、本当ですか?定期的にバージョンアップした方がいいですか?

A 回答 (3件)

サポート期間が切れれば、不具合が出ても対応されませんし


電話等での問い合わせも受け付けて貰えません。

Windows98時代に買ったソフトがWindowsVistaでは動かない等の問題が出る可能性もあります

とはいえ、最新版が一番良いとも限らない
 ・バージョンアップしたら今まであった機能が削られた
 ・不安定になった
等の場合もあります。

また、バージョン1を持っていたとして、最新バージョンは9だとします
メーカー(ソフト)によって
 ・バージョン1を持っていれば優待価格で購入可能
 ・バージョン5以降をお持ちの方は優待価格で購入可能
と、対応が異なる場合もあります

現状特に問題がないのか?
優待価格は?新品での購入価格は?(バージョンアップを繰り返すより3年後に新規に買った方が安いかも)
次にPCを買い換えるタイミングは?
と、状況毎にバージョンアップした方がいいかどうかは変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃめちゃ早い回答を本当にありがとうございましたm(__)m
そうですね。。現状に問題がないので、優待価格と新品価格を調べて
検討してみます\(^▽^)/
PCもvistaが出てるので今思案中なので・・・。
買い換えるなら、バージョンアップでは無理ですよね。
本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/07/02 00:50

定期でなくても不定期でかなわないと思います。


毎年バージョンアップしたからってそれに合わせる必要はありません。
ただ、あまり何年も前のものだと最新バージョンと比べたら気分が良くないから新しいのにした方がいいでしょうね。
1年なら「どこが変わったの?」と思う場合でも数年経ってたら「おお、ここまで進化したのか!」と思うことでしょう。
中には別のソフトと言っていいほど変わるソフトもあります。

セキュリティソフトは新しいものでないと危険なことがあるので無料でバージョンアップできるサービスがある製品が増えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に素早い回答をありがとうございましたm(__)m
うれしい限りです。。
セキュリティソフトは毎年更新しています。
今回のソフトも最近バージョンアップしていませんでしたので、
ここらで、してみます。
また、その時不具合が起こりましたら、質問させていただきます。
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2007/07/02 01:04

ソフトにも依りますが・・・・


例えば、ウイルス対策ソフトの場合、パターン更新の関係上、旧ソフトは一定期間でサポート終了になりますので、パターン更新できなくなります。

又、新しいOSや機器に対応できなくなる可能性も多いです。
そして、いざ更新しようとすると、古すぎるバージョンは、優待価格等でのバージョンアップ対象外になってるって場合も多いので・・・。

無償の時はともかく、有償の場合でも更新内容にもよりますが、適度に更新はしておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答有難うございますm(__)m
ですよね~~!!!とっても良く分かりました。。
PCを買い換えないならバージョンアップしてみます。

お礼日時:2007/07/02 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!