dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰にも相談できないので、こちらでアドバイスをいただけると
嬉しいです。

夫24歳 私31歳の夫婦です。
4年ほど同棲して今年の1月に入籍しました。
3年ほど前からセックスレスになりました。
全くしない訳ではありませんが、がんばって3ヶ月に1回です。
きっかけは、義弟です。
妹が盲腸で入院した際、姪が小さい事もあり私が泊まりで世話を
する事になりました。
その時夜中に起こされて、義弟に『こっちの布団に来て』と誘われ
ました。
もちろん断りましたが、恐いのとショックで眠れませんでした。
寝ぼけていたのだと自分に言い聞かせたのですが、次の日に
『昨日はごめん』と言われ、余計にショックでした。
その事は、夫も妹も知りません。

先日、夫としている最中に泣いてしまいました。
自分でもよく分からないのですが、涙が止まらなくなって
しまいました。
夫は、私が自分の事を嫌なのではないかと思っているようです。
夫に申し訳なくて、本当に悲しいです。
妹夫婦は仲良くやっています。
妹の事は本当に大切で、心から幸せになってほしいと思っています。
その反面、義弟の事を許せない自分がいます。

こういうトラウマをどのように克服したら良いのでしょうか?
男性の方は、もし奥さんがこういう事を抱えていたらどうして
欲しいですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

はっきり旦那さんに言うべきです。

妹さんというのは貴方の実の妹さんですよね。旦那さんに誤解されることの方が問題だと思いますよ。
話してしまえば、トラウマも和らぐかもしれませんし。
このままだと、誤解されたままトラウマも解消されず、夫婦仲に亀裂が走る可能性が高いですよ。
そして、解決策を夫婦で見いだすしかないです。
妹さん夫婦とあまり付き合わなくするとか、泊まりは避けるとか、方法が有ると思いますが、どうするにしろ、旦那さんに分かって貰っていないとうまくいかないですから。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをいただきありがとうございます。
主人の性格のことを考えるとどうしても言えません。
私のトラウマが和らぐ分、主人が悲しい思いを背負って
しまうと思います。

義弟とは会う機会を避けるようにしたいと思います。

お礼日時:2007/07/04 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!