電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、夫とその友人家族と出かけました。
元々スポーツを通じて知り合ったのですが家も近く年齢も近かったためこれまでにも何度も一緒に出かけたりお互いの家を行き来しあうなど家族ぐるみの付き合いをしてきました。
先日いつものように帰ってくると夫から「俺の知り合いであって君の知り合いじゃないんだから調子に乗らないでほしい。」といわれました。
全然そういうつもりはなかったのでどういうわけか聞くと
自分の友達のように思わないで欲しい、君はもともと友達の旦那さんもあだ名で呼ぶなど非常識なところがある、今までは君の友達のことだからどうでもいいから黙っていたけど俺の知り合いにまででしゃばってきて恥をかかせないでほしいというようなことでした。
確かにそういうところはあったかも・・・と反省したのですが私の友達の件はあだ名で呼んでいるのは私だけではなくて他の共通の友達みんながそう呼んでいるしそこまで非常識とは思っていなかったのですが夫もそのご夫婦の奥様のことをあだ名で呼んでいるしそのご主人も私のことをあだ名で呼んでいるし仲良くなったから夫の知り合いという概念はなくて普通に仲良くしていたのですがそれがよくなかったみたいです。
夫は無口なほうなので余計に場が盛り上がらずついついそのときもしゃべってしまいました。
考えてみると確かに自分の性格は子供のころからその場を盛り上げようとしてすぐに調子にのったりしゃべりすぎてしまったりすることもあったので今回注意されてまたやってしまった・・・という感じです。
でも今後どういうふうに付き合えばいいのか分からなくて何だか夫に恥をかかせてしまったことも気まずくてそれから夫とは一言も会話を交わしていません。
自分に失礼なことをしているという意識がないのでまた気づかないうちに調子に乗ってしまうかもしれないと思うともう夫の関係の人とはあまり関わらず自分の友達とだけ付き合ったほうがいいのかなと思います。
今後は出来るだけ参加せず参加するときはなるべく黙っていようと思うのですが今回の件については「この前はごめんね、」などとそのご夫婦に言わずもう触れない方がいいのでしょうか?
確かに私が調子に乗りすぎてしまったけど4人ともお互いにあだ名で呼んでいるのになぜ私だけが調子に乗るなと叱られるのか納得できないところもあります。
今までもずっとそうしてきたけど縁を切られた友達もいないしそのご夫婦も繰り返し誘ってくださるからとくに嫌われているとは思っていなかったのですが・・・。
夫とは一回り以上も年が離れているから私だけが家族ぐるみの付き合いの中で最年少になるのですがそういった配慮も足りなくて生意気な、調子に乗って、と夫も腹が立ったのかもしれません。
普通、夫婦単位で付き合う場合、その奥様とか旦那様はどのような感じなのでしょうか?
あまりしゃべらず聞き手に回る、みたいな感じがいいのかしゃべるにしても程ほどに・・・とかいろいろ考えるのですがイマイチよく分かりません。
今後同じ失敗をしないためにもアドバイスをお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

あなたの振る舞いが、仮に調子に乗ってるのだとしても、客観的に見て、それが目に余るほどのことでも、常軌を逸脱するほどでもなかろうし、常識の範疇に十分に留まるものとしか映りません。


それにあなたがしきりに自己反省しようとしている姿からも、いかにもでしゃばって調子コクような人には尚更思えないのです。
だからこそ、「○○ちゃんがいて楽しい、とか私○○ちゃんみたいになりたいっていつもうちの嫁が言ってるよ」という言葉が、多少のリップサービス分を差し引いたにしても、今までの接し方がいかに好感を与えていたかを物語るもの以外のなにものでもないように思うのです。
ならば、やはり別の何かがあるとしか思えないのです。
もしや、あなたが良く言われることを心配しているのかもしれません。
あなたがご主人の友人に良く思われることで、あなたを独り占めしたいまでに愛していたご主人さんから見れば、関心を持ってほしくなかったのかもしれません。
いい妻なら、やはり人目にも良く映るわけですから・・・
自分の妻が良く思われることは本当は誇らしいことなのですが、自分以外の男性からも同時に関心を持たれてしまうという、諸刃の剣になることを意味します。あなたの好印象を与える振舞い方が内心穏やかではなかったのかもしれません。
調子に乗るなの意味は、「相手にあまりにも好印象を与えないでくれ!そうすれば、お前にますます関心を持たれてしまうではないか!」という具合に、本音はそっちの方にあるのかもしれません。
愛する者(=あなた)が友というライバルに奪われることを恐れる動機が片隅にあるような気がします。
そうでないと、どうもつじつまが合わないのです。
あなたに落ち度があるからではなく、あなたに落ち度がないからこそ、ご主人は心配なのですよ。
ライバルへの嫉妬心があるとは、口が裂けてもいえないでしょう。
本音はもっとあなたには、好感度とは逆のダメな妻を演じてほしいのでは?とまでいかなくても、せめて目立たなくしてほしいのでしょう。
要するに他者に妻への関心を持たれたくないに尽きるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。
本心は分からないですけどどうなんでしょうね・・・。
前回は確かにちょっと調子に乗ってたかなと自分でも思うので叱られたのは仕方ないと思うのですがちょっと言われ方が冷たく感じたのもあり少し素直になれずその後会話がない状態になってしまいました。
何をどうしてほしいのかよく分からないので今後参加しないほうが無難かなぁと思っています。
夫が機嫌悪くすると家の空気も悪くなりますしね(~_~;)
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 09:15

なんだか、まさに自分とかぶってしまったので、


回答させていただきます。
ご主人A型じゃないですか?
私は主人と同級生ですが、
それでも、主人には、いちいちダメだしされます。。。。
私は良かれと思った発言や、行動が
主人は、きにいらないようで・・・。
私も、主人の友達と会う機会があると、
とても気を遣ってしまいます。
相手にも楽しんでもらいたいし、みんなで楽しく過ごしたいし、
でも、旦那はきをわるくするんじゃないか・・・。と、
両方にすごく気を遣うようになってしまいました。。。
あまり、よそよそしくしてもいけないし、あまりなれなれしくしてもいけない。。。
そんなことが頭の中をぐるぐる・・・・。
本当に、自分を否定されている気がして、すごく悲しくなりますよね。。。
ありのままの自分で居られない自分が本当に悲しくなります。

私は、そんに常識がないとも思いませんし、
会社でも、人当たりのいい人、明るい人だと思われているような感じです。
ただ、生真面目なだんなからすると、
私の冗談や、社交辞令が、
そんなことはいわなくていい。とか、
あれは、言っちゃいけないことだ。とか、
そんな風に言われてしまいます。
私も主人があまり無口なほうなので、
私が場をつながなくては、とか、盛り上げなくては。とか、
おもってしまうんですよね・・・。
なんだか、本当に悲しいですよね。・。

私のは、なんのアドバイスにもなりませんが、
同じ立場同士ということで、回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね・・・。
自分でも何が悪いのか分からなくてだから余計落ちこんでしまうんです。
同じような境遇の方からアドバイスいただけて嬉しいです^^

お礼日時:2010/03/09 20:25

旦那さんが一回り以上離れてるという事は、お友達もそういうことになりますよね?



多分、親しき仲にも礼儀あり、というか、質問者さんは、年上相手に、同級生の友達と同じような話し方や接し方をされたりしていませんか?
旦那さんは、旦那さんの友達と親しくなっても、年上を敬う言い方や接し方をして欲しいのでは?

あなたが何歳かわかりませんが、少なくとも私(34歳です)の上世代は、上下関係が厳しい学生時代等を過ごされていた可能性が高いです。
私にも、元同僚で十年以上親しくしている五つ上の女性がいますが、世間話をしたり、自分の身の上話をしたりしますが、私から、彼女の家族、恋愛話は聞き出したりはしません。彼女が話して来た時は別ですが、基本的にその辺りは、一線を置いています。理由は、私が年下だからです。いくら親しくても、年下の私から、年上の彼女に、「彼氏できた?」とか「頑張りなよ」等、プライベートに踏み込んで言うのは、失礼に当たると思うからです。
あと、言葉遣いに気をつけています。「ですよね」「思いますよ」等、軽い敬語?です。「ムカつく」などの、同級生話言葉は、遣わないように気をつけています。

多分、あなたの旦那さんは、そういった事を望んでいるような…、そんな気もしました。
良かったら参考にしてください。

旦那様は気にしても、そういうことに全く無頓着な方もいます。
けど、ある程度、距離を置いた相手との親しみ方を、年齢を重ねると共に身につけておく事も大切では?と思います。

ちなみに、私も場を盛り上げるタイプなので、調子乗っちゃう時、ありますよー(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
本当に仰るとおりでそのご夫婦は私と夫のちょうど間くらいの年齢なのですが私よりは年上なのにだんだんと仲良くなるにつれて少しづづ敬語がなくなってきていました。
それが前回はひどくうつったのかもしれません。
つい楽しくて調子の乗ってしまうとノリでしゃべってしまうんですよね・・・。
今ではすごく反省してます。
まずすぐに調子ののってしまうクセを直さないとまた失敗してしまいそうなのでしばらくは参加せずおとなしくしておこうと思います。
今回は失敗してしまったけどこれはこれで勉強になったので距離を置いて相手ともうまく楽しく付き合える親しみ方を考えようと思います。

お礼日時:2010/02/22 09:19

ふう~ん!ご主人さん、そんな風に思うんだねえ・・・


何か、夫婦なのに寂しいこと言ってくれますね。
私なら、そういう妻をもったことを誇らしく思いますがね。
まさかとは思いますが、気さくな振る舞いや気の利いた振舞い方のできる妻に出し抜かれたと思ったご主人があなたに嫉妬心を持ったなんてことはあってほしくないですよ!
夫婦ってのは、身も心も一体なんですから、ご主人の友達であるというなら妻であるあなたの友達でもあるのです。
「僕の友達であって、君の友達じゃない」という言い方は、温かみがないというか、夫婦間にはあまりに不適切な言葉にしか映りませんよね?
「調子に乗るな」という言い方も酷いというか考え物ですね!
家族ぐるみで付き合うにあたり、そういう潤滑油的な人もいなかったら、なんかつまらないと思いますが・・・
むしろ、調子に乗る演出が必要なぐらいでは?
いつもお調子者で迷惑をかけているというならともかく、そういう家族同士のお付き合いなどのような特殊な関わり方の場合には、絶対必要な存在かもしれません。
まして、ご主人さんの性格からすれば、あなたがそうすることでやっとバランスが取れたのだと思います。
ご主人さんが、そこまで細かいことを言うには何か理由があるのかもしれません。
だとしたら尚更あとから四の五の言ってくるぐらいなら、あの家族はこれこれこういう家族だから、終始静かにしていてくれと言っておくなり、
接し方に制限がかかる理由を事前に説明し、あなたがそれを理解して臨めるようにしておけばいいだけのこと!!
それを事前に説明しなかったこと自体が、さほど大きな問題でないことを意味してもいますが・・・
やはり、あなたの振舞い方に先を越されたという嫉妬心が芽生えてしまったのだろうか・・・だとしても夫婦なのにね♪
自分より素晴らしい妻なら、むしろ誇らしく思うよね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんなふうに思っていただけるのはとても嬉しいですがやはり私の配慮も足りなかったんだなぁと思います。
いつも相手の方が○○ちゃんがいて楽しい、とか私○○ちゃんみたいになりたいっていつもうちの嫁が言ってるよとか言ってくださっていたので私も調子にのっているという意識もなくふだん通り接していました。
夫はきっと前から思っていて今回思いあまって言い出したからそういう言い方をしたのかもしれません。
もっと早く言ってくれたら失敗しなくてすんだのに・・・とも思いましたが(~_~;)

お礼日時:2010/02/21 20:18

もしかすると、その友人に対してというよりも、



なにか、ご主人をないがしろにするような発言をしてしまったのではないでしょうか?

例えば、たまにそういう方を見かけるのですが、

ご主人の友達の前でご主人の欠点をあげつらったり、からかったり、

そういうときって男の人は面目を失って恥をかかされたと思うんです。

友人の前ではご主人をしっかり立ててあげてますか?

自分も仲良くなったからといってご主人よりでしゃばったりしてませんか?

ご主人よりもでしゃばって場を盛り上げたりするのが

ご主人にとってはおもしろくないのかもしれないですね。

また、「○○さんは楽しいね」とお友達も言ってくれてはいても、

心の中では「ちょっと馴れ馴れしいな。。」と思っているかもしれません。


お友達には謝る必要はないと思いますが、ご主人には

「気に障ったのならごめんね。楽しいから調子に乗りすぎちゃった。

こりずにまた連れて行ってね」

とひとこと言って仲直りをしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かにでしゃばるなといわれたくらいだからそうだったんだと思います。
その時はでしゃばるなとかしゃしゃり出てくるなとか君の友達じゃないとかいう言い方にカチンときたのでそうかなぁ??とか言ってしまったのですが冷静に考えたらきっとそうだったのだと思います。
相手の方ももしかしたらそんなふうに思っているかも・・・。
基本的に調子にのるとろくなことがないので今後常に冷静でいるよう気をつけたいと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 20:13

結論からいいますと個人的意見ですが、今後も変わらず


旦那さんのご友人ともお付き合いしたほうが良いと思います。

旦那さんとの共通のお知り合いだったり、旦那さんが誘って
くださるから一緒に過ごしているのですよね?

きっと旦那さんの自慢のお嫁さんだと思います。

ただ自分のお友達との付き合いと旦那さんの友人
(または共通の友人)との
お付き合いはお付き合いの仕方は変えたほうが良いと思います。
あだ名はとりあえず、お伺いを立ててOKを相手にもらってから
にしたほうが無難です。それは旦那さんはあくまで年上なので、
その友人がたとえ自分と似た年齢でも旦那さんと同レベルと考えて
敬意を表して○○さんが妥当だと思うからです。
旦那さんの大事なお友達はあなたにとっても大事なお友達ですよね?
(ちなみに逆の立場であなたのご友人を旦那さんがあだ名で呼ぶ
 のは年上の旦那さんからみたら敬意を表して年上風をふかせないための努力の一つかもしれません。なじむための努力!?)

次に旦那さんは無口で話を振ってもいまいちで終わる。。。
とのことですが、それでも旦那さんとその友人との付き合いが
続いていると言うことはその友人も旦那さんのそんなところを
分かっていて(好意をもって)お付き合いをしているので
大丈夫だと思います。
明るくて話し上手で場を楽しませることのできる貴方ですから
その才能を旦那さんの友人の前では半分にして旦那さんが
いきる流れを作れたら良いですよね。

mariru612さんも実行していることと思いますが
だいたい、☆人の悪口や人を冗談でも落とすことは言わない。
     ☆敬意を表す
     ☆下品なことは控える(言わないと思いますが)
     ☆旦那さんを立てる
     ☆自分が話すよりも相手の話を引き出す
     ☆タメ語はできるだけ使わない
(キチキチしすぎてもいつまでも馴染まないと思われても面倒なので
適度っていうのが難しいでしょうね(汗))
などを気をつけてあくまでも旦那さんの友人の前では
旦那さんが主人公と思って二番手の位置で貴方も存分に楽しみましょうよ!

と正しいかことかは分かりませんが面倒くさいことを
書いてみました(苦笑い・・)いつの時代のことや!と思わず(笑)
ちょっと考えてみてくださいね(^^)

私が継続をお勧めしたのはこのまま旦那さんが望むなら別ですが
誘ってくださる旦那さんのご友人とのお付き合いから離れると
共通の友人が減ります。共通の話題も減ります。
一緒に楽しむ時間が減ります。
そうこうしているうちに、貴方のご友人とのお付き合いにも
旦那さんは出なくなるかもしれません。
そうすると最初に戻り、共通の友人が減り、話題も減り、一緒に
楽しむ時間が減り、夫婦の絆までに発展する可能性があります。
実際に友人のご夫婦で壊れそうになっているところもあります。

他の人と逆になってしまいますが
旦那さんがご自分の友人の輪に自分を入れてくれることに
感謝してできるだけ素敵な旦那さんのパートナーとして
影で会話を支えて楽しんでみてはいかがでしょうか?
きっと周りはあなたをちゃんと見ていると思います。

ちなみに私の旦那は年下で自分の友人や知人に会うときは
ほぼ私を連れて行きます。
私は年下でも旦那と同じようには
あだ名で呼ばず、上記のことを気をつけつつ楽しんでいます。
聞き役って面白いですよ。相手の話を引き出して相手を沢山知る
ことは本当に楽しいです。自分の話をするより楽しいです。

旦那さんには謝りたいという気持ちがあるならば謝ったほうが
良いと思います。しこりはなるだけ残さないほうがあなたにとっても
快適な生活がおくれますよ♪

あなたは旦那さんにとってまぶしい人だと思います。
でも眩しい相棒もTPO?を間違えると片割れは辛くなると思います。
自分を活かす場所と相手を活かす場所によって
明るさを調整すればもっと輝くと思います。
抽象的な言葉ですみません!
でもなんとなくは分かりますよね?
女は誰でも?女優の一面を持っていると思うので
ガンバp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
そしてとても耳が痛いです。
回答者様のように私ももっと出来た人間だったらこんな失敗しなくてすんだのに・・・と後悔しまくりです。
そんな奥様だったら本当にすばらしいですよね。
回答者様のご主人はきっと自慢の奥様だと思っていらっしゃるはずですよ!!
そこから私はなんと遠いところにいるのやら・・・。
せっかくのアドバイスですが私はこれからも夫の友人の中に入っていく自信がありません。
しばらくは無理かな。
もう少しいろいろ考えて大人になって今回のような失態はしないぞと自信がつけばまた行くことができるかもしれませんがなんせまだ夫とも会話もしてないくらいですから・・・。
まだまだ成長しなければ遠い道ですががんばります。

お礼日時:2010/02/21 20:10

ちょっと変わったダンナですね(笑)


あなたは普通の範囲だと思います、ダンナとは考え方が違うので
どちらかが合わせる必要があります。夫婦だもんね
1)完全にダンナの友人との付き合いに参加しない
2)ダンナの友人を「ダンナの親戚のおっさん、おばはん」と
 考えてつきあう。
3)ダンナを説得あるいは無視して今までと同じようにつきあう

どれが一番ラクか選んでなんとかやっていきましょう
3)は破滅しかないので私だったら
1)と2)を状況によって使い分けるかな。
2)はどうしてもストレスがたまるので
基本は1)でダンナに全部断ってもらい、
ダンナがどうしても行って欲しいときは
「私は気を遣ってイヤなのにあなたが行けというからイヤイヤ行くのよ。感謝せいよ?」という態度で行きますわ★
がんばれーー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。
とりあえず来月予定されてた違う人との行事は私からメールして勝手に断りました。
次回からは夫に断ってもらおうかと思います。
そこまで気を使うくらいなら自分の友達と遊んでるほうが楽ですしね。
そのうち夫が行って欲しいといえばまた考えますが多分意地でも自分からは言わないだろうなぁ~と思います。

お礼日時:2010/02/21 17:25

40代既婚男性です


その場がどのような状況でどの程度、貴女がはしゃぎすぎたのかわかりませんが、その場を盛り上げて明るくする事はとても素敵な事だと思いますよ。盛り上げると言っても下ネタを言ったりご主人の悪口を言ったり、ご主人が恥をかくような事ではないんでしょ?
自分も無口な方なので、妻が代わって盛り上げるてくれる時は感謝しますよ。でも、ご主人も参加させなければ駄目です。会話と会話の間にご主人の顔見たり、話をふるなどして話に加えさせる事です。
 それでもご主人が怒るようなら、お互いの友達だけと付き合えば良いんじゃないですか?そう思います。「そんな文句言うんなら私は貴方の友達とは一切関わらないわ!」って言ってあげなさいよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。下ネタとかではないし夫の悪口でもありません。
どちらかというと自分の失敗談とかそのご夫婦の旦那さんの話とかいろいろしていたのですが人の旦那の話はその奥さんがいる前でしたら失礼にあたるということでひどく叱られました。
それは確かにそう思うので反省しましたがその他のことは別に害がない内容だったので?と思いました。
夫にも適度に振ったりしているのですがあまりうまくないんですよね・・・。
元々無口だし社交的ではないのでせっかく話をいいところで振っても全く面白くないこと言って一人で笑ったり・・・。
まあそれでも私は何とも思ってなかったのですが夫はだめだったみたいで何でそんな面白い人になろうとするのか?とか話にでしゃばってくるとか俺の知り合いにまでしゃしゃり出てくるとかいろいろ不満はあるみたいです。
やっぱりいるとどうしてもしゃべってしまいそうなので今後は参加しないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 17:22

若輩者が失礼申し上げます。




「めんどくさ!!!!」



の一言しか出てきませんでした。
ごめんなさい。
無口で~とあるようにご主人は疎外感を感じたのかもしれません。
誰とでも仲良く切り返しのできる質問者様とご友人の存在が遠くになってしまう気がして、
でも、それを口にするのは旦那としての威厳(年上の方でしたよね)があると思い
もっともらしいことを理由に言っているのかもしれません。
そんな印象も受けました。

正直面倒くさいです。私が主人に言われたら
「じゃ、もう一緒に誘わないでくださいって言って」
って言います。主人が不機嫌になるのは嫌ですし、面倒くさいです。
ずっと一緒にいなきゃいけない相手ですから。
主人の得意でない友人はほとんど連絡を取っていません。
私は家庭に入って(兼業だけど)主人と仲良く暮らしたいのですから。
別にさみしくないんですよね。女ってこんな生き物なのかしら?
今度があればこうおっしゃって見ては?
「あなたが恥をかくことや失礼だと思うことが多いと何度も指摘するから、今後はあなたの友人関係のお付き合いに参加しません。あなたのためよ」
と。奥様を連れて行かないことで部が悪いのは反対にご主人でしょうけどね(嫌味)

若輩者が想ったまま書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
私も今後そのように言って見ます。
参加するのはいいけどあれこれ考えてこれはOK?これは叱られる?と考えるのも大変だしかと言って全く話さないっていうのも難しいし参加しないのが一番かなと今のところ思っています。
アドバイスありがとうございます。
一言一句間違わず覚えて次回はそう言おうと思います。

お礼日時:2010/02/21 17:16

こんにちは。



貴方は非常識と思ってないだろうし、私も非常識と思いませんよ~。
場が和んで奥様が盛り上げてくれてるのを逆に感謝して欲しいくらいですね(笑)
旦那様、貴方が自分の友人と打ち解けて仲良く盛り上がる事に嫉妬してるんじゃないかなあ、と思いました。
お喋りや人付き合いが苦手で、それでいてプライドが高い、、、。
そんな風に見受けました。
間違ってたらごめんなさい。
家族ぐるみで仲良しになって、みんながあだ名で呼び合ってる中、奥様だけいつまでも他人行儀な口調の方がよっぽど旦那様が恥ずかしくないかなぁ。

はしゃぎ過ぎという点は、当事者の貴方の意見だけじゃ判断できないですが
少なくとも周りの方々が不快な思いもされていないみたいですし、むしろ場が盛り上がって楽しい!と言って下さってるのだから、
やっぱり旦那様のやっかみでしょ。

これから行く事があったとしたら断固喋らない!と決めて実行してみればどうですか。
話しても です、ます口調で。
さすがの旦那様も貴方が今まで和やかな雰囲気作ってくれた事に気付きませんかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません。
あまり友達もいないし誘うのも苦手なのでいつも私が、今日たこ焼き作るから○○さん家族誘ってみたら??と言ってようやく自分の友達も誘う、という感じです。
人見知りもするので私の友人が遊びに来てもしゃべらないしかといってほっとかれるのも嫌だし難しいところもあります。
私とは真逆なのではしゃぎすぎる、しゃべりすぎる性格にいらっとしたのかもしれません。
以前にまた別の夫の友人に「○○ちゃん、年聞いたら意外と若いんだねぇ~。僕より年上だと思ってたよ!」と冗談まじりに言われたのですかさず「ええっ!ちょっと!近くで見てよ!肌つやが違うでしょ~どういうとこからそう見えるんかなぁ~ギャルメイクしたほうがいいかな?」とかギャハハと笑いながら話してたら後で、また調子に乗って。いちいち突っ込み入れる必要ないのに何でそんなに話しにのらないと気がすまないわけ?俺の知り合いなんだからとまた言われました。
本当夫関係のお付き合いは難しいのでしばらくは遠慮しようと思います。
それかアドバイス通りしら~と黙ってみるのもいいかもしれませんね!!

お礼日時:2010/02/21 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!