dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年2月に死産した胎児の納骨を今月します。
お墓がなかったので
義父(主人の父)が立ててくれました。
主人と私は何をすればよいのでしょうか?
お金とか物とかまったく見当がつきません。
あと私の実母は
2月に亡くなった赤ちゃんと
3月に亡くなった私の実父のことで
心身ともに弱っており納骨に出席できる状態ではありません。
なので実母の名前で
私がやらなければならないことは何でしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

短い期間に赤ちゃんとお父様、大切な人を二人も亡くされて大変でしたね。



お義父様がご存知かもしれませんが、先ず納骨の旨をお寺さんとお墓を立ててくれた石屋さんに申し出て日時を決めなければいけません。(納骨の際、石屋さんがお墓の納骨堂を開け、お骨を入れてくれるはずです)後の細かな事は石屋さん、お寺さんに教えていただくと良いと思います。
どなたか親戚を呼ばれるのであれば早めにお声をかけておいてください。出席が難しいお母様については、お母様の名前で代わりに御供としていくらか包めば良いと思いますが、そのあたりはお母様の意向も聞いておかれるとよいでしょう。
また、納骨するためには、埋葬許可証が必要になります。赤ちゃんが亡くなった際に、死亡診断書を病院から発行していただき役所に届けられたと思いますが、その際に火葬、埋葬許可証というものを貰われたと思うので、それを当日お骨とともにご持参ください。

どうかご自身のお身体も大切になさってくださいね。

↓参考になるかもしれませんのでご覧ください。
http://www.enmanji.com/soudan/okotu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉までいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/06 09:10

2の者です。


少々大雑把すぎでしたね。
手順からお寺(仏式でなかったらすみません)さんや石屋さんへのお礼等↓にわかりやすいサイトを見つけましたのでご参照ください。
http://www.boseki.net/m-nokotu.html
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/06 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!