
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
橄欖岩や玄武岩などは、複数の鉱物から構成されています。
そのため、ある組成の部分では融解を起こしやすく、またある組成の部分では
融解しにくい(結晶化しやすい)、という性質があります。
たとえば、マグマは元々マントルからその一部が融解して生じるわけですが、
この時点でも「橄欖岩質→玄武岩質」という組成変化を起こしています。
これは、二酸化珪素の比率が高い方が、融解しやすいためだったと思います。
(玄武岩は塩基性岩、橄欖岩は超塩基性岩で、玄武岩の方が二酸化珪素の
比率が高い=融解しやすい、と。で、融解しなかった部分(塩基性鉱物の
比率が高い部分)はマントルに残されるため、両者は組成が異なる)
マグマが地表に近づいた場合はこの逆で、温度低下とともに、結晶化しやすい
二酸化珪素分の比率が低いところ(=塩基性鉱物の部分)が先に結晶化し、
結果として、液体状態で残ったマグマの塩基成分は減少するので、
安山岩質などの、より塩基性成分の少ないマグマに変化することになります。
参考;
http://georoom.hp.infoseek.co.jp/7old/3litho/21m …
(ページ上段~中段の「図2」と「写真1」の間の本文を特に参照)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 中学生理科の質問です。 深成岩の山って露頭して出来たものですか。 また深成岩の山はありますか。 日本 4 2022/10/03 12:53
- リフォーム・リノベーション 砂利の石 6 2023/02/06 10:19
- その他(芸術・クラフト) 玄武岩に文字を掘りたいのですが、彫刻刀で掘れますか? 1 2022/06/01 17:46
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- その他(芸能人・有名人) キンプリは6人でデビューしたのに、脱退した岩橋玄樹くんがいなかったことにしてませんか? 4 2023/05/22 22:24
- その他(恋愛相談) 米津玄師【⠀若い頃?】やハライチ岩井などに 似てるって言われました よく捉えて良いですか? またブサ 3 2022/08/08 00:53
- アイドル・グラビアアイドル King & Princeの話 1 2022/08/20 15:24
- 宇宙科学・天文学・天気 極寒の冥王星と、太陽が、もし衝突したなら、どうなるでしょうか? 6 2022/05/29 23:51
- アイドル・グラビアアイドル グループ 1 2023/01/24 07:10
- アイドル・グラビアアイドル SexyZone マリウス葉引退へ 2 2022/12/27 14:32
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学組成の訳しかたがわかりません
-
火成岩は地下深くでゆっくり冷...
-
近畿と四国には火山がないので...
-
鉱物収集は身体に悪い?
-
輝石とはどういう石をいうので...
-
米の比重と糠の比重を教えてく...
-
古語でマグマを表す語
-
高校 地学について(柱状節理)
-
岩石に金は含まれていますか
-
海で拾いました❗ なんていう石...
-
大阪 生駒山は火山か
-
玄武岩、花こう岩、などの火山...
-
山で拾って来た石みたいなやつ...
-
深成岩と火山岩の違い、塩基性...
-
spo2が100にならない理由
-
昭和新山って大噴火してますか?
-
セメントバチルス現象とは
-
風穴がどうやって出来たか?
-
また海で拾いました。 これはな...
-
海洋プレートが大陸プレートに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報