これ何て呼びますか

中学二年の甥が、実家に来る度に私の母、弟の部屋や財布からお金を持っていってしまいます。
二度ほど母が注意したのですが、また無くなっているので懲りてないようです。
この子の親もお金にはルーズで母親(姉)は一度自己破産をしてるにもかかわらず、お金のルーズさは変わってなくてそれにも困るのですが、甥にはしっかりしてもらいたく小さな頃からお金のことは言ってきたつもりだったのですが、親を見て育つのか…がっかりです。
私は今は離れて暮らしてるのですが、母が困って電話をしてきました。どうしたらお金のありがたみや、大切さを解ってもらえるのでしょうか?

A 回答 (6件)

取れない状況を作るというのも大人の役目ではないでしょうか?


露骨ですが、甥が来る時には部屋に鍵をかけるとか、財布は
持っておくとか・・・

根本的な甥の教育ではないかも知れないですが、まず取れないと
いう状況を作ってから、(本来は親が)時間をかけて教育すべき
問題だとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母達に取れない状況をしっかり作ってもらいます。

お礼日時:2007/07/11 15:47

中学2年生のお子様だけを更正させたいのであれば、まず母子関係を切り離すべきだと思います。

その方法は児童相談所への相談です。相談所へは誰が言ってもかまいません。お子様の行動やその母親の成育歴(どのように幼少時代・学生時代・社会人として成長してきたか)、家族の様子を具体的に説明して相談してみてはどうでしょうか?
やはり親類であろうとなかろうと金銭を盗るのは犯罪です。でもその行動だけで「あなたは犯罪者です」と決めつけるのは酷だと思います。その子がどのような環境で生活してきたか、想像で申し訳ありませんが、小さい頃から買いたいものがあっても買ってもらえないという不満が積み重なっているのかもしれません。万引きや窃盗は1度うまくいくとそれが快感になったり、ばれないようにやる方法をゲーム感覚で考えてスリルを味わうなどというのも考えられます。
もし母子を切り離すことが可能であれば、児童自立支援施設(悪癖を更正させる児童施設で、15歳まで入所可)または児童養護施設でしばらくのあいだ入所措置をしてもらうこともできます。
もしお母様の自宅が万全の防犯体制をとったとしても、別のところで万引きなどをしたくなることが考えられます。児童相談所では一時保護や児童福祉の専門家のカウンセリングも無償で受けられるので、抵抗はあると思いますがお子様の将来のために悪癖の連鎖を断ち切るためにも親子で相談していただければいいと思います。
    • good
    • 0

少しキツイことを書きます。

気分を害されたらすみません。

まず、甥っ子さんを更生できるのは『今だけ』です。
中学二年生ってことは悪いことも多く『学んで』くるころでよね。
悪いことをたくさん『学んで』くるころだからこそ、『今しか』悪いんだってことを教えてあげられません。

たぶん甥っ子さんは「あまり悪いことをしている」という認識がないのではないでしょうか。「家族だし」「金額も大した事ないし」「うるさいな」「けちだな」くらいにしか思っていないように思えてなりません。。。

一度、家族全員(質問者さんも含め、甥っ子の父母、甥っ子、被害にあわれた質問者さんのお母様、弟さん、甥っ子の父親側の親戚、他にもいたら全員です)で家族会議を行ってください。その際、「なぜお金をとるのか(必要なのか)」「お金の弁償(だいたいの金額を出してください。ここが大事です。『親に弁償させること=家族でもお金の問題はなあなあにしないこと』)」を話し合うべきです。

直接、「やめて欲しい」「悪いことだ」なんて言っても聞くわけありません。お金をとっている時点で舐められています。何を言っても「うるさい」としか取られないと思います。
家族全員で(言い方悪いですが)つるし上げにすることで「(悪いことをして)恥ずかしい」「(親が怒られて)気まずい」などの感情が生まれるはずです。

それでも駄目な場合は警察です。
家族間でも犯罪は犯罪です。家族内で解決できないのであれば、やはり警察に中に入ってもらうしかないでしょう。
「警察沙汰はちょっと。。。」とか「世間体が。。。恥ずかしい」なんて言ってる暇はないです。将来、捕まることになる前になんとかしてあげてください。

今、言っても聞かないから。。。って流してしまったら、末恐ろしいですね。将来はたかり、脅し、詐欺など平気でやるようになるかもしれません。だって、「人のお金とってもうるさいこと言われるだけ♪」「バレなきゃいいや」って思ってしまうのですから。。。

質問者さんのお母様ができないなら、質問者さんがしてあげることも大事だと思います。『私の子供じゃないし』ってお気持ちはわかりますが、質問者さんの家族の一人です。家族間だけでなく、本当に警察沙汰になったら『関係ない』ではすまないと思います。

大変だとは思いますが、思春期の今が良くも悪くもなる分かれ道です。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の子供じゃない…という気持ちはありません。私には子供が出来ないので自分の子のように可愛がってきたつもりです。転勤で離れてしまって行く事が出来ないのが悲しいです。だからこそいいアドバイスが欲しくて…。
『今しかない』ですよね、本当に。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 15:43

まずは、盗まれないための防衛をして。


来たら盗まれると分かっているのですから、突然、訪問された場合でも、玄関で待たせておいて、鍵のかかる戸棚などにしまうのはどうでしょう?

すでに、注意済みなのですから、なんで待たせるのだと聞かれたら、正直に
「盗めないように隠している」
と答えれば良いと思います。
その後。もし、しまいわすれて盗まれたとしたら、出入り禁止でしょうね。

お母さんが注意したのは、子供になのでしょうか?お姉さんになのでしょうか?
甥子さんがお小遣いをもらってなくて、とかそういうことはないのでしょうか?

この回答への補足

両方に注意したみたいです。が、姉は都合の悪いことは右から聞いても左から抜けてしまうような人なので…。お小遣いもきちんとあげています。

この回答、参考にしたいと思います。ありがとうございました。

補足日時:2007/07/09 12:50
    • good
    • 0

親がそんな状態なら、警察沙汰にするしかないと思います。



親が叱っても効果無いでしょうから。
遊ぶカネが欲しいのか?
いじめられてカツられてるのか?
精神的に病んでるのか?
盗癖なのか?
じっくり家庭で話しあうべき問題なのですが・・・・

「盗みは犯罪だ。捕まるぞ」と認識させるのが第一のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察沙汰…できればいいのですが母には無理でしょう…。
「盗みは犯罪」認識させたいです。

お礼日時:2007/07/09 12:49

出入り差し止めにしたら。


もう来ないでくれと、母親を通じて言えば、わかるでしょう。
人間社会の原則で、盗みを働かない、というのは当たり前のことです。
一度、肉親から辛く切られれば、人のお金に手をつけていけないことがわかるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私だったら来るなと言えるのですが、母にはきっと出来ません。
盗みを働かないという当たり前の原則を甥にはわかってもらいたいです。

お礼日時:2007/07/09 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A