

お世話になります。
戸籍謄本の事なのですが・・・
結婚前の本籍地(父が筆頭者)が東京都、結婚して新しい戸籍を神奈川県で作りました。
その後、離婚して、居住地(現住所と同一)の東京都下に本籍を移しました。
父は亡くなり、母は私と同じ東京都下(住所は別)に本籍を移してしまっています。
元の本籍地は、兄夫婦が結婚した時に、同じ本籍地で、筆頭者を兄にして、新しい戸籍を作っています。
そこでお聞きしたいのが・・・私は、元々の東京都の本籍に戻す事・・・というのが可能なのか?という事なのです。
そこに居住しているわけではないので、何度も移してしまっていると難しいでしょうか?
いきなり役所で聞くのも変かな・・・と思い、こちらで聞かせていただいてます。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍附票について 4 2023/04/22 10:45
- 相続・贈与 父が亡くなり、相続の手続きが必要になりました。 銀行から、出生から亡くなった時までの戸籍謄本を用意し 7 2022/06/28 16:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 先祖の戸籍を取ったら先祖の男兄弟はほとんどが実家を出て違う場所に住んでる人も結婚したときの本籍地は実 3 2022/11/13 20:31
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚した時の子供の戸籍の本籍地について 8 2023/02/19 17:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届の提出について教えて下さい 新郎 現住所A市 本籍地B市 新婦 現住所A市 本籍地C市 この場 4 2022/06/05 17:48
- 相続・遺言 相続関係(戸籍の問題)…父母の代から兄の代へ。兄も亡くなり、墓守をしていた義姉も無くなりました。 5 2023/05/28 06:15
- 戸籍・住民票・身分証明書 本籍、戸籍について 5 2023/05/12 21:50
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 相続・遺言 戸籍謄本について 11 2023/01/13 14:24
- その他(暮らし・生活・行事) 戸籍謄本について。私(妻)と息子は夫と別居しています。離婚協議中なためまだ籍は抜いていませんが、住民 3 2022/06/05 13:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
「15」を漢数字で表す場合(...
-
未婚の母の婚姻
-
右の者との表現は
-
孤児って
-
死亡による婚姻解消
-
改名について教えてください
-
ひらがなの読み仮名は変えられ...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
社会NAMEってどうやって取得で...
-
DPCと普通の診療報酬点数表って...
-
名字と本籍の変更について
-
父の本当の死因が知りたいです。
-
本籍地を元の場所に戻したいの...
-
身分証明書の禁治産者、破産者...
-
自分の祖母の生年月日を調べた...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
転送届けを出した状態で転送不...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍と住民票の名前が違ってい...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
右の者との表現は
-
市町村合併や住居表示によって...
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
暴力団員と戸籍
-
戸籍上の名前に外字!?
-
「15」を漢数字で表す場合(...
-
ひらがなの読み仮名は変えられ...
-
会社に結婚したことを内緒にし...
-
住民票に記載されている「筆頭...
-
市町村の犯罪人名簿?
-
自分の祖母の生年月日を調べた...
-
孤児って
-
離婚後の住民票
-
履歴事項全部証明書には変更前...
-
彼がバツイチかどうか調べる方法
-
司法書士・行政書士の旧姓使用...
-
帰化をした元「外国人」(在日...
-
氏の漢字の変更をしたいんです...
おすすめ情報