dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
来週に、就職活動のため、大阪から東京へ行こうと思っているのですが
行きは高速バスで、帰りは新幹線で帰ろうと思っているのですが
帰りの新幹線の切符は大阪(天王寺駅)でも買えるのでしょうか?
新幹線のきっプを買うのは初めてなので、
天王寺駅での新幹線切符購入の手順なども
教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (5件)

ところで学割証を発行して貰っていますか?



新幹線は学割証を添えて購入すると乗車券が2割引になります。
お持ちの学割証に乗車区間を記入するとともに、天王寺駅のみどりの窓口備付けの申込書に希望列車等を記入して係員に渡して下さい。
学割でなければみどりの券売機でも新幹線の切符が買えますが、学割証を出す関係で必ず有人窓口で購入しなければなりません。

蛇足になりますが、JRバスの高速バスの場合は学生証提示のみで学割運賃が適用されます。但し元の値段が格安になっている便(青春ドリームや昼特急など)は学割運賃が設定されていません。
    • good
    • 0

緑の窓口でどうぞ。


大阪市内ですので、新大阪までの普通乗車券はコミです。
基本的にどこの駅でも買えますし、ネットでも予約できます。
行きは5000円以下にチャレンジと相手先から東京(宿泊はやっぱり高いです。)泊の料金は請求して当然ですよ。艱難辛苦を超えて時間を作ってあげたんだから。ついでに帰りもバスにしましょう。
新幹線の場合は自由席で左右空席で、-500円で大名気分が味わえます。ただ御堂筋を越えた大阪駅よりで降りるので、お迎えの時間は、到着時刻の15分以上後にしておくのが、無難です。バスは定刻としても未定のほうがいいかも。
    • good
    • 0

>券売機限定ならば基本的に新幹線の駅での購入になりますが



すみません。
新幹線の駅ではなくても券売機はありますね。

下記リンクの「みどりの券売機」参照

参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620831
    • good
    • 0

みどりの窓口のある駅ならどの駅でも購入できます。


券売機限定ならば基本的に新幹線の駅での購入になりますが。

ですので天王寺駅でも買えるはずです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!