プロが教えるわが家の防犯対策術!

 先日、車道の二輪専用車道を自転車で直進していたところ、スクランブル交差点にぶつかりました。車用の信号は青で、歩行者用は赤でした。ちなみに隣にあるの歩道は自転車も走行可です。
 
 直進したかったんですが、歩道も自転車可とされていたので、迷ってしまいました。
 
 このケースでは車の信号が青なら自転車も車道を直進・左折はしていいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>直進したかったんですが、歩道も自転車可とされていたので、迷ってしまいました。



 私は、質問者様の安全のために、歩道を通行することをお勧めします・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。
自分もそういう人を見たことがあまり無いことと、人がたくさんいたので、一度降りて信号を歩行者として渡りました。
でも、道路交通法的には自転車も軽車両ですから直進しても問題は無いんですかね?。

お礼日時:2007/07/13 01:31

歩行者用の信号が「歩行者・自転車専用」なら歩行者用の信号に従う必要があります。

「歩行者専用」なら自動車用信号に従います。よって歩行者用信号は意味を持ちません。
ただし問題はスピードで、自動車と同等くらいのスピードで巡航している場合は自動車と一緒に直進しても良いと思いますが、「ママチャリ」程度のスピードなら非常に危険ですので巻き込まれないように歩行者として渡った方が良いでしょう。

疑問に思うのが、自転車通行可の歩道にある歩行者用信号は自転車用も兼用していることが多いのと、そういった交差点には自転車横断帯(正式名称不明)が横断歩道と一緒にあると思うのですが、そういった点はどうだったのでしょうか?
自転車横断帯がある交差点では非常に危険な行為になりますが、それでも自転車横断帯を渡らなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車横断帯のラインは引かれていませんでした。でも、信号が歩行者用なのか、自転車用も兼用しているか標識は確認していませんでした。
ラインを引いてもらえばわかりやすいんですけどね・・・

お礼日時:2007/07/13 14:59

基本的に車道走行時は車両の扱いだと、僕は考えているので、車両用、つまり自動車用に従っていますけど。


一応対向車の右折には注意しての進入ですけど。

あと、自転車通行可の解釈にもよるかも。正式な意味は知らないので、あくまで思っていることですが、漢字の意味からして、自転車も「通行可能(許可の「可」かな)」であって、強制までの意味合いが受け取れません(僕の場合は)。
というところまで言っても、おばちゃんとか、ママチャリでゆっくり走っている人は歩道のほうがいいとは思いますけど。
たぶん警察もそこまでいちゃもん?つけるとは思えませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、自転車であの交差点に入るのは度胸が要りますから、横断歩道を走ったほうが無難ですよね。
自転車横断帯のラインがわかりやすく引いてくれてればわかりやすいんですけどね。

お礼日時:2007/07/13 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!