
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「お時間空いた際にお目通しいただけたら嬉しいです。
」と書こうとしていらっしゃるということは、その手紙自体を呼んでいただく、というのではなく、
手紙の他に何か書類とか原稿とかを同封して、それを読んでいただきたい、ということですよね。
それであれば、適切であると思われます。
先の回答者さんのおっしゃるように、その手紙自体を読んでもらうのでしたら、おかしいと思うのですが。
>また、「お目通しいただけたら恐悦です。」などと書いたらおおげさでしょうか?
「恐悦」はちょっと大げさな表現のように思いますが、もし使うのであれば、「恐悦に存じます」と書くのがよいのではないでしょうか。
「恐悦です」という表現はあまり見たことがありません。
で、もし私が、読んでもらいたい書類を送る時に同封する手紙を書くとしたら、
「お時間のある時に目を通していただければ幸いです」
というふうに書くと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 絵葉書のちょっとした文章 11 2022/05/06 08:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 頭痛・腰痛・肩こり 整骨院の健康保険扱いについて教えてください。 先生から、どのような症状だったかは書いておくから署名( 3 2022/06/28 07:04
- Word(ワード) wordでセクションを区切っているのに、ページ番号の設定が連動してしまいます。対応を教えてください! 2 2022/05/25 12:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 通話中に「話し中音」にする方法を教えてください 2 2023/03/26 23:05
- ビジネスマナー・ビジネス文書 求人の電話の受け答え方 1 2023/07/23 18:21
- 片思い・告白 次4回目公園、告白保留、脈はあるのでしょうか。 2 2022/10/11 21:54
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 嘘をついたら罪に問われますか? 3 2023/06/13 20:55
- ニュース・時事トーク 池袋の自動車接触事故で、「金目当て」と書いただけでなぜうった得られるのですか? 表現の自由ですよね? 2 2022/05/01 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「厚さ0.15mm」のものを例え...
-
泊めていただいた御礼に…
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
主人の親戚へのお礼のはがき文...
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報