アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日6月にタイのドンムアン空港でクリスチャンディオールのマニキュアを買いました。今日カードの明細が届き、金額を見てびっくり。日本と買うのとほとんど変わらず、3000円以上していました。これでは免税店の意味がない!!友達からの頼まれ物で、関空では2000円だったのになんで?と言われるし、トホホ・・・とんだ頼まれ買い物といった感じです。。どこにもなくてやっと最後にタイ空港で買ったお土産の価格がこれだとは。。カード払いにした私もバカだったのでしょうが、支払いの際、店員にカードの手数料はつくか?と確認するとつかない。とはっきり言ったし、それでなんでこんな高いの?日本で買うのとほとんど変わらないの?といった感じです。どなたか、タイ免税店の詳しい価格、仕組みをご存知の方ぜひ、教えてください!友達に理由を説明をしないといけないし大変困っています。トホホ・・・

A 回答 (4件)

免税店といってもいろいろあって、タイでも米ドルの値札が付いていることもありますよ。

そのマニキュアはどうだったのかな。免税品って、安いとは限らないけど、現地に生産工場があるものなんて、ものすごくお得ですよ。空港なんかで買わないで、現地の大きいデパートでVATリファウンド(税の還付制度)対象品を買って、空港で手続きするほうが品数も豊富ですよ。タイなら、シルク製品、ナイキのタイ工場生産のエアマックスとか、レスポートみたいな布製でタイに工場のあるところのものなど、ものすごくお得だと思います。

この回答への補足

マニキュアはタイバーツ価格570バーツの表示だったのです。

補足日時:2002/07/20 22:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タイではワコールが現地工場があり格安だと前回行った時も今回も聞き必ず行っていたのですが、ナイキやレスポもタイ工場がありすごくお得だとは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。次回行った時ははぜひ、買ってみようと思います。ちなみにタイのどのあたりに店舗があるかご存知でしたらぜひ教えてくださいませ。また、VATリファウンド(税の還付制度)対象品の見分け方はデパートで対象品かどうかを確認したらよいのでしょうか?空港での手続きは簡単なのでしょうか?

お礼日時:2002/07/20 22:10

お金、戻ってくるといいですね。

570バーツなら、安いですね。VATリファウンドは、そんなに面倒じゃないですが、買った商品をタグがついたままで、空港まで持っていかなくてはならないです。(トランクじゃなくて手荷物に入れたほうがいい。)買うときは大きいデパートなどでは売り場に大きく表示があるし、店員さんも詳しくてやさしいです。申請書を書くカウンターも、慣れていて誘導してくれますが、空港ではお役人さん相手なので、少しでもイレギュラーなことがあると×になる。私は、買った洋服を着ていたら、「ダメ」と言われました。買ったままの状態で、申請書のレシート(明細書)とぴったり合っていれば問題ないです。
タイではお役人さんはものすごくいばっていて、融通はいっさいききません。
それにこちらの態度が気に入らなかったりすると、わざとゆっくりやったりするので、あまり関わりたくないかも。でも、こういうことをわかっていると、VATリファウンドはやっぱりお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VAT手続きについて詳細がよく分かりました。ぜひ、次回からはVATを申請してみます!!イレギュラーに注意ですね。 マニキュアはディオールのものなので、ぼったくりとも言われているドンムアン空港内では大変安いという結果論になるかと思います。(大変珍しく関空よりも安い)
いろいろとお得なためになる情報をありがとうございました!!

お礼日時:2002/07/26 23:54

まず最初に、タイ空港で購入するときに金額の確認はされましたか?現在のレートは1Baht=3円弱ですから、3000円以上の請求ということは、1000バーツ以上した筈です。

もしこの金額が違っていたら、カード会社に確認しましょう。

次に、免税店だからといって安いとは限りません。免税店の意味は、現地での関税や物品税(日本の消費税など)が免除されるだけで、輸入の価格や人件費などの上乗せは国ごとに違ってくるでしょう。場合によっては大量輸入・消費でコストが下がっている日本の方が安い場合も出てきます。

従って、あくまで購入時に金額を確認すべきだったと思います。

以上。

この回答への補足

購入時に金額を確認をして、カード手数料もこちらでなく店側の負担になることを確認して買ったのですが、1ヶ月あとに請求が来てびっくりしたのです。
今回幸いにも購入時のサイン入りカード控えを持っておりそちらの値段は、570バーツ。(カードの請求は1040バーツ)そして、カード会社に電話したところ海外部と連絡を取る為1ヶ月ほどかかるが調べて返答する。と言う話になりましたので、ひとまずほっとしています。
ただ、他にタイで買った別の商品(下着類など)がよく請求書をみていると記載されていなかったりして、少しわけのわからない状態です。なんだか、どうなっているのか今はカード会社の回答が来るまでさっぱりといった状態です。 

補足日時:2002/07/20 21:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免税の仕組みについて、よく分かりました。ありがとうございます。「輸入の価格や人件費などの上乗せは国ごとに違ってくる」のですね。

お礼日時:2002/07/20 22:03

こんにちは。



タイの免税店に詳しいわけではありませんが、失礼致します。
私の経験ですが、『海外の免税店=日本より安い』ではないようですね。
為替相場にもよりますしね。
先日サンフランシスコから帰国したばかりなのですが、やはりサンフランシスコの免税店に売られている化粧品は、日本のデパートよりは安いですが、成田空港の免税店よりも高かったです。
ですから、私自身は化粧品類は商品も豊富な成田空港で購入するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり日本の空港が一番といううわさは本当ですね。
私も重要なものは関西空港で買うようにはしていたのですが、今回は品番のなかったもの(ちょっと古い色番?)がタイであったものですからそこで買ってみたのです。言葉も100%分かるわけではないし海外でもお買い物には多少のトラブルはつきものと思っていたほうがよいかなと今は思っています。

お礼日時:2002/07/20 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!