重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在仕事をしながら自動車教習所に通っております。
転職が決まり、現職を辞めた後、新しい仕事に就くまで10日ほど時間がとれたので、その間に平日しか受験できない技能試験を受けてしまおう!と思ったのですが、自分考えが甘かったです。。

7月後半にできた10日間の休みに技能試験日が指定されるよう合わせて学科試験を受けたつもりが、仮免の学科に落ちてしまい、2度目の受験で合格したはよいものの、技能試験の指定日は新しい会社の入社日後でした… 入社直後に平日休みくださいなんてとても言いづらいです。

なんとか、指定日とやらをそれより前に変更するか、もしくはに
どこか別の県の試験所(7月中なら平日でも行けるので)に行って受験する方法はないでしょうか。

どなたか教えてください~ なんとか免許が欲しいです!!!

A 回答 (1件)

まず無理でしょうが、教習所に相談してください。



受かる確率は低いですが(審査が厳しいので)、直接運転免許試験場に行って、学科、技能試験を受けて合格すれば免許は手に入ります。
これも教習所が仮免を渡してくれるかが疑問ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!