電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は30代後半の父親です。息子は小学3年生です。
今回はこの息子の言葉遣いについて悩んでます。

私は関西で生まれ育ちました。

息子もここで生まれ育ちました。
その息子が数ヶ月前から、標準語っぽい言葉でしゃべるようになってしまいました。
なんでも、学校ではみんながそんな言葉でしゃべるそうです。

家族といっても、夫婦と一人っ子ですが、
子供だけが標準語っぽい言葉で喋るので何だか気持ち悪いです。

言葉遣い以外の他のことについてはとても素直に良く言うことを聞くほうだと思います。…が、これについては全く変わりません。

何度か注意はしたのですが、『知らないうちにそんな言葉遣いになってしまう』そうです。関東ではそんな言葉遣いでも全くかまわないとは思うのですが…。

本人はさほど悪いことをしているという気はないようです。
父親が怒るからほんの少し気にかけている程度で。

もちろん、絶対に修正しなければならないという程の大事でも無いということは十分承知しております。ただ、これを直すべきか親が我慢すべきかの御意見を伺いたくて質問をさせてただく次第です。

周りが気持ち悪いということは本人には伝えているのですが、一向に直りません。このまま放っておくべきか、逐一注意すべきか迷っています。
御助言をお願い致します。

A 回答 (3件)

質問者様は関西弁に誇りを持っていらっしゃるようにお見受けしますが?私もですヨ。


関西弁ならではの温かみってありますよネ。
機転のきいたジョークも関西弁でないと表現できないですよ~。

息子さんが学校のお友達の影響で標準語を話されるとの事ですが、
将来、関東の大学に進まれるかもしれない、関東に就職されるかもしれない、
また、関東に転勤になるかもしれない・・・
そのときに困らない発音を、今練習されているとお考えになってはいかがですか?

関西を出たことのない私が、結婚してからのほとんどを関東で過ごしました。
関西弁→関東弁の変換に時間がかかり、へんてこりんな標準語を話してました。
悲しいかな、関東では関西弁は、ひとつの地方の言葉でしかありません。
その後他の地方など行き、もう自分の話している言葉が何弁なんだか・・ワケがわからなくなってきました。
でもネ、今一番、自分の気持ちや微妙なニュアンスを表わせるのは、や~っぱり関西弁なんですよ!
今は、そっと見守ってあげてください。
将来的に、息子さんにとって、関西弁が自分の気持ちを一番的確に表現できる言葉だといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来的にはもちろん、関東弁も喋れないといけないとは思うのですが、
今はそうして欲しくない…というか、自分で制御できないようなんですよ。
周りの人に合わせて使い分けるなら全く問題はないのですが、
私が『聞いていて不快だ』と言っても、すぐにまた関東弁で話しだす始末で…。

今はしばらく様子を見るしかないんですかね。

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/07/19 05:35

こんばんは



全然気にする必要ないんじゃないでしょうか?

以前何かで読んだことがありますが、標準語ではない地方の子供(その本では幼稚園児だったと思います)は、普段は当然その地方の言葉で話しますが、おままごとや何とかゴッコをするときは、標準語を使う傾向があるらしいです。要は、非日常性を演出するために、標準語を用いるわけですね。

多分、同じように、お子さんのクラスでは、今、標準語ゴッコをやってる状態になってるんだと思います。

まあ、放っておけばそのうち収まるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴッコ遊びの延長で遣っているというのなら、少しは理解できます。
しばらく放っておいて様子をみますが…気持ち悪いです。

お礼日時:2007/07/19 05:38

TVの影響なんでしょうか?うちの子も小学生時代そんな感じでした。

回りの友達もそうだから、自然に伝染っちゃうんじゃないでしょうか?自然と元通りになりますよ。大きくなるにつれ、我に返ると言うか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま定着してしまうんじゃないかと、少し怖い気もしますが…。

しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!