
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
関東在住で、中高時代は私も「うち」と言っていた記憶があります。
ちなみに私は現在大学4年の女です。
しかし、大学生になって自然と「うち」という言葉を使っていないことに、この質問を読んで気付きました。
無意識に使っている時もあるかもしれませんが、ほどんど「私」と言っていますね。
それに、この年で「うち」というのもなんだか恥ずかしい気がして…。
「うち」という言葉を使っている大部分は女子中高生ではないでしょうか。
詳しくありがとうございます。私と5歳も変わらない年代の方が中学生ぐらいからの使用なら「ウチ」ブームがきた時、私は大学生になりまわりも使わなかったので違和感を感じてしまうのかもしれませんね。なんか時代が絞れてきました。そういえば2個下後輩は「ウチ」って言ってたような気もします。
No.7
- 回答日時:
No.6です
YOUさんは普段は標準語ですが関西の芸人さんと共演してるときに
たま~に変な関西弁を話します。
YOUさんは別に嫌いじゃないのですがやっぱりイントネーションが
変なので「ん?」と違和感が・・・。
話ずれちゃってすみません<(_ _)>
No.6
- 回答日時:
関西人です
モーニング娘が出だした頃やたらに「ウチラは~・・」というのを
使っていて『何あの子ら?関西人でもないくせに』と非常に違和感が
ありました。
たぶんモー娘からだと思います。
彼女たちは自分の事を「加護はですねぇ~」とか言ったり一部省いて
後輩を苗字で呼びあったりなんだか部活チックですよね。
デビューしたのが1998年だそうなので8年くらい前からですね
今でも関東出身者が「ウチら」と聞くとなんかイラッとします
たまに発するニセ関西弁(YOUさんや羽賀 研二など)を聞くと
「違う!」とムカーとしてしまうのが関西人です。
有難うございます。
そういわれればモー娘。の「ウチ」って言ってましたよね。
YOUってニセ関西なんですか?!あの人も「ウチら」言いますよね。
モー娘。が影響大なのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は関東に住んでいますが、6~7年「ウチ」使っています。
以前は自分のことを名前で呼んでいて、いつからか「ウチ」と言っていました。
なんでそれに定着しなのかは自分としてもよくわかりませんが、
今じゃ定番なので、他のに変えろと言われても難しいですね(^^;)
言い始めた時は、周りはあんまり使ってなかったですね。。
「ウチって家かと思う!」って結構人に言われていましたが、
「私」って何だか恥ずかしくて言えなかったんですよね。
ちなみに女の子の間では「ウチ」が多いですね~。
周りの幼稚園児~高校生ぐらいは結構使っています。
いつからなんでしょうね・・。ブームでしょうね。
私の友達で1人「あたい」をずっと使い続けている子がいますが、
その子の方がなぞです(^^;)
確かに「あたい」はいませんね。スケ番みたいな。。。(やっくんの影響?)
みなさんの回答みると高校生までの期間限定の一人称みたいですね。
自己主張が強く出る一人称に感じるから(私個人は)やっぱ若いと使いやすい言葉なのでしょうか。
例えば「私これ欲しい~」より、「ウチこれ欲しい~」のほうがたいした物じゃなくても(すみません)すごく欲しいように聞こえます。
No.3
- 回答日時:
広島に住んでいます。
関東でないので答えになるかわからないんですけど、
私の妹が一時期使っていて、私も疑問に思ってた時期がありました。。
私は19歳で、妹が13歳なんですけど、
「地方では方言よりも標準語」
確かにそうかもしれないです。
地元で「ウチ」っていう子(固定して使う子)はいないです。。
あ、でも「ウチ」って「うちの妹」とかそんな感じで使うのは全然あります!
妹が一時期自分を「ウチ」って言っていて、
聞いてみたんですけど、
「かっこいいから」とか言ってました。
全国共通っていうわけではないですけど、
「ワタシ」はマジメ
「あたし」はぶりっ子
「ウチ」は大人
っていう認識があったみたいです。
クラスの子が「ウチ」って言うのを聞いて
マネするみたいです。
妹が一時期言っていたのもクラスの子が言っていたからで、家に来る同級生も同じように「ウチ」って言ってて、それがだいたい小学校4年くらいでした。
ごめんなさい、曖昧なんですけど(苦笑)
参考になれば。。。
実際に使ってた人の意見有難うございます。
わたしも「ウチら」くらいは使ったりしたのですが「ウチ」は絶対なかったので。小学生ならアイドルとかアニメの影響かしら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 最近ウチと隣のフェンスのブロックの上に蛇がいます。 巣は隣のウチのバルコニーの下です。バルコニーの下 6 2023/07/19 11:35
- 一戸建て 今の家に引越しして6年。 30代子なし夫婦です。 お隣がウチの一年後に越してきたのですが、上の子(小 4 2022/05/25 22:26
- 知人・隣人 今の家に引越しして6年。 30代子なし夫婦です。 お隣がウチの一年後に越してきたのですが、上の子(小 2 2022/05/25 23:08
- 魚類 関東でアクアリウムを趣味にしている人に質問です。 “かねだい”ってペット屋は有名なんですか? ウチの 1 2023/03/29 15:20
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 知人・隣人 毎朝 4 2023/04/17 05:37
- 飲み会・パーティー 先々月に 1 2023/08/03 00:56
- 子育て 人付き合いがすごく苦手です。初対面などは大丈夫なんですが2、3回と会う回数を重ねていくとすごくイヤに 2 2023/01/24 22:01
- 知人・隣人 後から越してきた近所の方が猟銃の所持許可の際、近所の評判も必要なので、挨拶程度の仲でしたが、腰も低い 3 2022/08/09 12:46
- 都市伝説・怖い話 クロネコ 2 2022/11/15 07:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ関西弁は標準語を話す人か...
-
「なんやかんや」は関西弁ですか?
-
「笑かす」って一般的?
-
関西人が話す標準語はイントネ...
-
ビジネスでは「標準語」が普通...
-
関西弁、かわいいねってよく言...
-
関東人のツッコミ
-
コラ!って言葉について質問です
-
YouTube動画のコメント、関西弁...
-
送らして・・・と言う表現
-
関西人同士が関西弁で会話して...
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
新人は来ないで欲しい
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
入ってきた新人がかわいい件。 ...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めっさ、はどこの方言ですか
-
なぜ関西弁は標準語を話す人か...
-
ビジネスでは「標準語」が普通...
-
「なんやかんや」は関西弁ですか?
-
わざと関西弁を使う夫が正直う...
-
方言について。なぜ、関東地方...
-
関西弁、かわいいねってよく言...
-
標準語をどう思うか(関西人の...
-
待っとるって関西弁ですか?
-
送らして・・・と言う表現
-
『幼稚園』や『椅子』のイント...
-
関西人って、何故「関西弁」が...
-
関西弁の人ってどうして直さな...
-
エセ関西弁について
-
関西弁ってきつく聞こえませんか?
-
なんで今の若い子は自分のこと...
-
関西人はLINEやメールも関西弁...
-
えせ関西弁を直したい
-
関西人同士が関西弁で会話して...
-
家では関西弁。学校では標準語...
おすすめ情報