電子書籍の厳選無料作品が豊富!

草をとる。

の場合の「とる」は、採る?取る?捕る?・・・・。
他にもありますが、どの「とる」ですか?

できれば、なぜ、そうなるのか意味も教えて下されば助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「草を取る」ではないでしょうか。


「草をむしる」と同じ意味だと思います。
「汚れを取る」といいますので、
この「取る」だと思います。
「採る」←と一瞬思いましたが、
この場合、「植物を採って、研究する」
みたいな意味があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ATOKも「くさをとる」で変換すると 「草を取る」
となります。

が、ちょっと不安になったもので・・・σ(^◇^;)

確信を得られたようで大変助かりました。

お礼日時:2007/07/18 12:09

みなさんの通り、ひらがなでいいと存じます。

凝るならば、除草の除を使って、とるとルビをつけるくらいでしょう。他の字ではせいぜいが取るくらいでしょう。その他の字は間違いになるでしょう。
    • good
    • 0

草を採取する(草を採る)


草を撮影する(草を撮る)
草を手に取る(草を取る)
薬草を盗む(薬草を盗る)

草は抜いたり、刈ったりする物だと思いますが・・・
    • good
    • 0

単なる草を取り除く(除草)の場合であれば・・・草をとる。


野草を食用に利用したり、押し花にしたり・・・いろいろと利用目的のためにとる場合は・・・草を採る(採集する)
    • good
    • 0

取り除くなら・・取る


食べるためなどで野草を探してとる・・採る
だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A