性格いい人が優勝

マイクロソフトアクセスで、バーコードを作成したいのですが、やり方を教えていただきたいです。
バーコードコントロールで、バーコードを表示し、コントロールソースに入力・・・までは行ったのですが、印刷してみるとどうしてもバーコードリーダーで読んでくれません。

キャラクタはアルファベットと数字なのでCODE39にしました。
インターネットで調べたところ、スタート・ストップキャラクタを付加すると書いてありましたが、意味がわかりません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


Code39というバーコードはコード自体の先頭と末尾に”*”(スタート・ストップコード)が入ります。これはコードの規格なのでAccsessで作った場合、気にしなくても自動で入るはずです。
読めない理由として、
・バーコードリーダーの設定((1)Code39が読み取り許可になっている、(2)桁数はすべての桁が読める様になっている、(3)チェックディジット無し)を確認してみてください。一般的なバーコードリーダーであれば、(2)(3)は気にしなくても初期設定のままで良いはずですが、(1)はものによっては許可になっていない場合があります。
・印刷は何でしましたか?レーザープリンターなら多くの場合問題ないですが、インクジェットプリンターの場合にじみが多くて読めないケースがあります。試しにラベルを大きく表示させて読ませてみてください。一番細いバーが0.5~1mmくらいまで大きくしてみてください。(拡大コピーではなく、オリジナルのデータを大きく)

その他、試しにJAN(JAN-13か8)コードで打ってみてはいかがでしょうか?多くのバーコードリーダーや携帯電話のバーコード読取り機能で最も読取り可能なコードの種類です。携帯で読めて、バーコードリーダーで読めない場合はリーダーの設定が怪しいですし、双方読めないのであれば、印刷に問題がある、という様な切り分けが出来るかと思います。携帯で試すのであればJAN-8の方が短くて良いかと思います。

ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!