
パソコンのHDDを増設しようと思います。
内臓HDDをそのままPC本体に入れる余裕がないので、外付けを考えているのですが、そのまま外付けHDDを接続する他に、HDDケースに内臓HDDを入れる方法があると思いますが、どちらがお勧めなのでしょうか?
自分の考えは、2台入れられるケースを購入して、将来増やしたいときに手軽に増設できるのでケース+内臓HDDが良い、と考えています。それから、ケース+内臓HDDの方が安いと聞いております。
しかし、実際に値段を見ると・・・
●バッファローの外付け320G[15000円]
●ケース(2台用)[7000円]+内臓HDD/320G[8000円]=[15000円]
とほとんど変わらず、値段が変わらないのなら安心して使える外付けHDDを購入するべきか・・・。とかなり悩んでいます。
ちなみにケースは、
USB接続・3.5インチSATA・放熱機能(ファンなど)
を重視して選びました。
意見を聞かせていただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安いケースはハ-ドディスクを入れても
正常稼動しないことがかなりあります
全然動かないこともありますし
ハ-ドディスクとの相性もあります
(例えば日立ハ-ドディスクは動くがシーゲートは動かないなど)
まぁ、4000円以上のケースならほぼ
正常に動きますけど。
-----------------------------------------------
ということで、外付けハ-ドディスクのほうが安心です
ケースの場合は別のハ-ドディスクとのとりかえが
可能というメリットもありますが・・・
No.3
- 回答日時:
私は、外付けのHDDを購入したことはない(数台HDDを内蔵できるPCケースを購入する)のですが、
相性や、メーカ保証、耐衝撃性を考えるとメーカ製がいいと思います。
#最近のものはいろんなソフトも付いているようですし。
No.2
- 回答日時:
私は補助HDとして内蔵を使ったことは一度もありません。
HDは消耗品であり、脱着が可能な方が使い勝手が遙かに便利だからです。内蔵だと、脱着のたびにCPUケースの蓋を開けなければなりませんが、外付けだとUSBまたはIEEE端子を脱着するだけですよね。スピード、容量は殆ど差がないので、手軽さが決め手になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
男性がピンク色のiPhoneケース...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
ケースの開け方がわかりません。
-
男女どちらが恋愛対象なのか分...
-
CDケースの無い場合の発送。
-
ジュラルミンケースってどこで...
-
18650を8個直列連結 ケースあり...
-
横の合計をOFFSETであわらす方法
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
3.5ベイの空きを増やしたい
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
このタイプのHDDケースの取り付...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
委任契約と代理の違いについて
-
CDケースの寸法
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
cdケースの開け方がわかりません。
-
男性がピンク色のiPhoneケース...
-
テプラをはがしあと
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
iPhone16と16eって、ケースの形...
-
ケチャップ・とんかつソース・...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
PCの起動時に出るメッセージ
おすすめ情報