天使と悪魔選手権

こんにちは。
一人暮らしの方、揚げ物ってよく作られます?

私は油がもったいない気がして、ほとんど作りません。

私はこうしてるよーって方、いらしたらアドバイスお願いします。
本当は豚カツとかも揚げたいのですが…
初心者でも取り組みやすい揚げ物があれば、こちらもお答え期待してます!
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

独身の頃から、揚げ物もやってました。


底の丸い中華なべか、今ならテフロン加工された小さくて深めのフライパンが便利です。
油の量が少なくて済みます。
ウチでは揚げ物専用で用意してます。

独身だとそうそう頻繁には揚げないので、油が酸化してしまってよく捨てることにはなりますが、フライは失敗が少なく、油の痛みも少ないほうですので様子を見ながら再利用すればいいと思います。
3回ぐらいは揚げられることもあります。
肉類を素揚げするとたちまち汚れます。魚も結構汚れます。
野菜類の下揚げだとあまり汚れませんね。
油の温度が高いほど、痛みも激しくなります。

簡単な揚げ物だと、今は旬ではないですがカキフライでしょうか。
加熱用ではなくて生食用で練習します。
エビフライも火が通りやすくて簡単な部類に入ります。
とんかつは、厚いと火加減が最初は難しいかも知れません。

気をつけるべきは、温度ですね。
低いと白っぽくてべとべとしますし、高いと焦げてしまいます。
パン粉を落としてみて、ちょっと沈んですぐに浮き上がってくるぐらいが適温ですが、これは油の量、火加減、タネの多さとの兼ね合いですから、試行錯誤は必要でしょうね。

慣れたら次は天ぷらに挑んで欲しいですね。
天ぷらこそ、揚げたてに限ります。
舞茸の天ぷらを、大根おろしを入れた天つゆにつけて食べると、幸せ~な気分に浸れます。

失敗を恐れず、友達でも呼んでたっぷり作って練習しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
揚げるものによって、使える回数が異なってくるのですね…
牡蠣フライ・海老フライ…難しいと思っていました。
どちらも好きなので作ろうと思います。

温度についての解説もありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/07/25 11:09

>やはり火が通りやすいものが良いの


いえ、フライパンに入れるときに、分量を極端に少なくして「薄く」引き伸ばせる、材料です。
油が少ないから、火の加減に人間が着いていなければなりません。年中火力調節です。
かといって、油を振り掛ける手のほうは休めない(生煮えになる)、
だから、火加減が必要なほど長時間あげることがなく、短時間で終わる薄くできる場合が楽なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたことお詫び申し上げます。
なるほど、揚げ物には火加減も重要になってくるようですね…

皆さんのコメントを参考に、この夏やっと揚げ物に挑戦することが出来ました。
野菜の天ぷら・素揚げ・フライドポテトなど…
どれもまだまだな出来ですが、これからも精進していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 00:08

#5です。



はい、フライパンです。直径22センチくらいだったと記憶してます。
深型だと、焼く、煮る、揚げる、茹でるが可能ですし、
厚手のちょっと奮発した(といっても3,000円くらい)ものなので
長く愛用してます。

油はねは、洗剤でもいいのですが、アルコール除菌スプレーを使うと
きれいに落ちますし、洗剤の残り度合いも気にせず拭き掃除が出来るので
重宝してます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまった事をお詫びします。
アルコール除菌スプレーの使用は初耳でした。
参考にします!

お礼日時:2007/09/14 00:04

私は一人暮らしではなく、旦那と2人なんですが、


揚げ物があまり好きではないというのと、やはり
油がもったいないというのが理由で、自分なりに
やってることですが…

まず、私も揚げ物をする時はティファールの直径20cmくらいの
あまり底が広くない深型のフライパンか中華鍋風の底が丸い
深めのフライパンを使います。
そうすると、油の量も最小限にできますから!
油は材料の高さの8分目くらいまでしか入れず、
ひっくり返しながら全体に火が通るようにしてます♪
(材料を入れたら体積で油の高さが上がることも計算しつつ…)
ちょっと貧乏くさいかもしれませんが、そこまでケチりながら、
やはり残りは炒め物などに使いまわししますよ

あとは、オイルを入れてふきかけられるスプレーを買ったので
これを両面にふきかけてふつうにオーブンやフライパンで焼いたり
してます!これは炒め物などでも油の量が減ってダイエットにも
おすすめですよ

http://www.rakuten.co.jp/seiei/425012/769941/#35 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ひっくり返すのは必須ですね、上手くできるか少し不安ですが…

前の方もおっしゃっていましたがこのスプレー、思っていたより本格的ですね!霧吹きみたいな感じかと思っていました…

お礼日時:2007/07/25 11:27

前半。

解凍不能
>取り組みやすい揚げ
楽なのは、
極端に薄切りにしたやさい
みじん切り野菜
かまぼこ
かな。

4番の方と同じ調子で。ただし、「フライパン」ではなく、「中華なべ」を使っています。
しゃもじで油を振り掛けてください。
中華なべですと、鉄が多い(なべが重い)ので温度が安定しやすいです。

新規に購入するのではなく、フライパンがだめになったらばフライパンの変わりに中華なべを購入するという程度(台所が狭くておそらく置けないでしょうから)で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
野菜・かまぼこ…やはり火が通りやすいものが良いのでしょうか。
完全に通らなくても失敗になりませんし…

中華鍋は間違いなく置けないでしょう、でも、いつかは使いた憧れのアイテムですね。

お礼日時:2007/07/25 11:12

とんかつ、から揚げ、コロッケ たまにやりますよ



私はうっすら油を引いて(モノがひたひたになる程度)
それで揚げるような焼くようなをしてます。
キャノーラ油とかだとカリっと揚がります

油の始末は、油を冷まして、牛乳パックに新聞紙や、漫画雑誌の紙を
ぴりぴりカットして詰め込んで流し込み、パックごと捨てます。
少量しか使わないのでさほど「もったない」度もないです。

部屋が油くさくなってしまうので、喚起もわすれずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お使いなのはやはりフライパンでしょうか?
油の始末・換気はあたまにありませんでした、助かりました。

お礼日時:2007/07/25 11:05

1~2枚揚げる程度なので、油が勿体無いので、時々惣菜で買ってくる程度です。


1人暮しでトンカツやアジフライだったら、天ぷら鍋を使わずに、底の深いフライパンに(トンカツの半分が浸る程度に)油をひいて揚げれば良いと思うのですが。
※フランス料理だかイタリア料理辺りではこう言う風にカツレツを揚げているのを見掛けた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
半分浸る程度でもできるのですね、参考になります。
そういったカツレツのレシピも、ちょっと探してみようと思います。

お礼日時:2007/07/25 11:03

一人暮らしではありませんが、



http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68 …
このダブル天ぷら鍋を使っています。
わりと小型で豚カツ1枚しか揚げられません。
油も少なめに2センチ位で揚げています。
そして、片方にザーと漉します。
そして、漉した油は野菜炒めなどに少しづつ使います。
一度揚げただけでは、捨てません。

買ってきた豚カツよりも揚げたてが断然おいしいです。
後は天ぷらも揚げたてがおいしいです。
「コツのいらない天ぷら粉」
これに限ります。からっと揚がる成分が入っています。
だから卵もいりません。水だけです。
少し、水が多いかなという位です。
スーパーの既製品は天ぷら衣が厚すぎます。
薄い衣がおいしいです。

作ってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
この鍋、使いやすそうですし油が無駄にならないのですね。

その天ぷら粉は確か実家で使っていました。
さくさくだったのを覚えています。既製品の天ぷらは…殆ど衣ですものね;

お礼日時:2007/07/25 11:00

油も小さな鍋であげても半分近く入れないとならないので不経済ですが


惣菜の揚げ物が好きではなかったので 自宅でコロッケを作ったりそれなりにやってました。
オイルポットを買って使用後綺麗にして揚げ物以外の炒め物などにも使っていました。
あとはオイルをスプレーして焼く方法もあるようでダイエット目的でする方もいるようです。
うちもそれを買おうか迷っていますが・・・。
揚げやすいもの・・・てんぷら、手間はありますがフライやコロッケなどあとはから揚げは良く作ります。
やらないのはいかフライなどでしょうか。
すごく油がはねた記憶があり1~2回でそれだけはしません。
冷蔵庫に残ってる野菜でかきあげを作って天つゆの濃い目を作ってかきあげ丼や ちくわをてんぷら粉をつけてあげて青海苔をまぶして磯辺あげや中にチーズを入れてもいいと思います。
あとは餃子の皮に大葉(青じそ)ハムチーズなどを入れて巻いて揚げてもおいしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはりオイルポットを買い再利用が良いようですね。スプレーも探してみようかと思います。
私が個人的に一番作りたかったのがコロッケです。頑張ってみます。
変わり揚げ餃子すごく美味しそうですね!

お礼日時:2007/07/25 10:54

私が独身のときは、電気釜の揚げ物鍋があって、よく作りました。


こんな感じのやつです。
http://www.rakuten.co.jp/petitpal2/589279/837247/
お弁当に入れるトンカツ、唐揚げ コロッケなどですね。
それを買う前は、「揚げない揚げ物」という本を参考にし衣に油をかけフライパンで炒ってから肉にこの本はもう忘れてしまいましたので↓を参考に。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …
http://aikankyo.net/archives/50481211.html
衣をつけてオーブントースターで焼きました。
これがサクサクで結構イケました。
揚げないで作る揚げ物シリーズって結構ありますよ。
油がもったいないは、私は揚げて残った油は普通に使ってますよ。
ウインナーを焼くときとかに。
冷蔵庫に保管はしますがあとは普通に使い切っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういった電気釜があるとは驚きです。
私も油を絡めてチンする唐揚げは作ったことがあります。なかなか美味しかったのを覚えています。

油は再利用できるのですね。参考になりました。

お礼日時:2007/07/25 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!