プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在ニコン(FE)とペンタックス(ME)を使っています。

ニコン、やキャノンは、カメラをちょっと知っている人達(40-60代)や父親に聞いた時「ニコンは良いカメラ、レンズだよ(にっこり」とか、とても評判が良いです。

けど、ペンタックスは、「ペンタックス好きなんですよ」って言うと「ん?(...間)まあ、ペンタックスも悪くないよ(同じく40、50代」なんて、反応は、かなり今ひとつな方が多いです。

私の好みもあるのだけど、ホームページで見ているだけだけどK10D、31、77mmリミテドそれに、自分の旧105mm2.8、50mm1.4のレンズは、ペンタックスの方が、色や柔らかい感じが良いな~。なんて思います。

私がまだ今ひとつ使えていないのもありますが。

お店でもニコンやキャノン、ソニーのレンズは華やかな感じで売ってるけど、ペンタックスはエレベーター沿いの小さなショーウインドーにひっそり売られているし。77mmのリミテドが欲しいけど、廉価とか中間っていうイメージが付きまとったら嫌だなと。(値段は廉価じゃないですよね。
ペンタックスって、あまり良くないのでしょうか?シグマよりも?

よろしくお願いします

A 回答 (14件中1~10件)

良くないのではなく、大昔の製品として「普及品」が多かっただけの話です。



Nikonが「F」などの高級品だけしか売っていなかった頃、Pentaxは「SP」
という価格は安いが丈夫で使いやすい、いいカメラを売っていたんですが、
これを入手した人はどうしても「いつかはNikon」と思っちゃったんですね。
要するに、ヒエラルキーが刷り込まれちゃったというワケです。

では、Pentaxのカメラが悪いかというと、全然そんなことはなく、今でも
「SP」はファンが少なくありませんし、実際、現在でも売られている大版の
「ペンタックス6×7」は使っているプロも多い、とてもいいカメラです。
また、レンズも「毛穴まで映ってしまう」Nikonより、「ほわんと自然に
映る」Pentaxのレンズの方が好きというプロ/ハイアマチュアも多いんですよ。

ただ、Pextaxは最近合併やら資本提携やらでちょっとゴタついている感が
あることはあります。でも、カメラの技術そのものは全然問題ないですから
仮に派手にコケたとしても、ミノルタみたいに大メーカーが拾ってくれると
私は思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Nikonは高級品というイメージがあったのですね。
私は、初めのカメラがNikonクールピクス3200でした(今でも現役~~)。たしか、この時キャノンのIXYとフジのデジカメが、とても人気もあり、値段も高かくて。Nikonのデジカメは、仕様は似ているのに、お値打ちだったので。Nikon=庶民派(&良い機能v)なんて思っていました(^^;;

いくら拾ってもらえても、吸収とか売り飛ばされてしまったら悲しいですね。しかも、カメラメインではなくなってしまいそうで。。(t_t無くなってしまうよりはいいけど。

ペンタックス6×7も良いですよね^^
おしえてくださってありがとうございます~

お礼日時:2007/07/25 12:32

ペンタックス良いですよ。


一時期元気が無かった時代もありましたが、今は元気一杯です。

シェアで見ればキャノン、ニコンには離されてますので、カメラ店での扱いは小さいですが、ボディもレンズも素晴らしいです。

中古品の流通が多いのも魅力の一つです。
古い時代の「タクマー」ブランドレンズを最新のK10とかで使うというのもおもしろいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言ってもらえると、とても嬉しいです(*^^

古いレンズをアダプターを使えば取り付けられる所、良いですよね。
中古の流通は確かに多いのですが、タクマーのレンズの状態の良いものを探すのがとても大変です。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/25 12:45

>ペンタックスのイメージについて



ペンタックスとのお付き合いはペンタックスSの中古を買ったときから始りました。(高1の夏)
年末にはアルバイトしてSPの新品ボディを手に入れました。
…で、思い入れは人一倍と思いますが…結局は高校生のバイトで買える価格帯だったということです。
耐久力は無く、学生運動が盛んだった頃、報道機関のアルバイトでニコンFとペンタックスを首からぶら下げて走り回ってましたが、ぶつかり合う2台のカメラ…勝敗はニコンFでした。
友人の山専門のカメラマンはペンタックス愛用してましたね(冬山除く)
尋ねたことがあったのですが…『そりゃ、落としても壊しても惜しくないし…』でした。
決してペンタックスのイメージは高級ではなく、仕事に手ごろに使える道具としてのイメージですね。
大衆商品としてはイメージ的に損をしていると思います。

いいカメラもあったのにねえ…
ペンタックス6×7は空撮には必需でしたよ。それまでリンホフやホースマンにブローニーパックつけたりで撮ってましたが、これが発売されると切り替えました…やっぱり安いし(笑

>ペンタックスって、あまり良くないのでしょうか?シグマよりも?
性能的には劣るとは思えませんが…趣味製品ですから、ストーリーが無ければ、所有する喜びは薄いと思えます。

メカ的なものはさておき、70年代からレンズシリーズを統一された発色最優先に設計されていたキヤノンレンズは今から考えても凄いと思います。
ニコンは解像度最優先で、色は酷いのが多いというか、レンズによって大きくばらつきましたが…頑丈さ+解像度で好評でした。
ミノルタは柔らかい色で統一されてました(ロッコール時代)
ペンタックスは玉石混合とはいいませんが、力を入れたレンズとそうでないものとの差が感じられました(タクマー時代)

会社のカラーはあまり変わらないですし、やはり地味ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2台のカメラを下げてって、なんか想像できて、良いですね(^^ 青春ですね
me強もいですよ^^v
先日、自転車から離れていたら、自転車が倒れてしまい、カゴの中のMEも荷物と一緒に道路に投げ出されてしまって。「絶対ミラーやガラス割れてるし、露出計ダメかも」、と思ってましたが、小さな打ち傷だけでなんとか無事でした。一眼レフ頑丈ですね。

言われてみるとキャノンのレンズの写真は色が濃厚というかキレイだなーって。カメラ会社によって、レンズにこだわりがあるなんて知らず。教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2007/07/25 13:46

数十年前に親父のお下がりのニコンを使っていた頃は、ニコンこそが1番で、その下にキヤノンがいて、あとはその他のメーカーといったイメージで(自分で買えもしないクセに)小馬鹿にしていました。



しばらくカメラから遠ざかり、久しぶりに手にしたのがペンタックスのOptioSでした。このカメラを買ったのをきっかけにペンタのイメージが上がりました。

数十年ぶりに一眼に興味を持った頃、カメラ店に並んでいたお手頃価格なカメラが、NIKON D50、CANON KISS DNとPENTAXの*ist DS2で、何度も通って悩み、ネットや雑誌などで情報を集めましたが、液晶やファインダーがワンランク上で値段も安いPENTAXを買いました。

今はK10Dに買い換えましたが、何処へ行っても、ニコンやキヤノンばかりが目立ち、ちょっと引け目を感じる場合もあるし、パンケーキレンズなどを付けていると自慢に思うこともある複雑な気持ちです。

>ペンタックスって、あまり良くないのでしょうか?シグマよりも?
自分が気に入っていて、満足のいく写真が撮れればどのメーカーでもいいと思いますよ。自分自身も時々ニコンやキヤノンに変えようかと思うこともありますが、撮る腕は一緒だと言い聞かせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、旅行(海外の観光地)に行くと、デジタルの一眼レフは、特に10代後-20代でNikonのDX40,80を首から掛けている人を見ることが多いので、やっぱりnikonなのかな、と思ったりすることがあります。けど、クチコミなどで評判を聞いているとペンタックス、悪くはないですよね^^

皆さんのアドバイスを見せてもらって、ペンタックス見直したり。みんなが持っているから的な考え方は、置いておき。自分の好みで行こうかなvと思う所です。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/26 09:59

ペンタックス、良いカメラやレンズを作っていると思います。


ニコンやキヤノンとは狙ってる路線が違うな、というところはありますが。

ペンタックスLXなんかも評価高かったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LXはいつか使ってみたいカメラですv
受注生産で良いので残して欲しかったなと。。
路線、持っている雰囲気、個性かな?(それとも売り方?)は、他の日本のメーカーさんと違うかなと、ちょっと思います。

皆さんのアドバイスを見せてもらって、ペンタックス見直したり。みんなが持っているから的な考え方は、置いておき。自分の好みで行こうかなvと思う所です。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/26 10:08

銀塩からのPユーザです。


マイナーだとういうことは、なんとなく感じてますけど、逆にアンチ・ミーハーというか、「オレ流」といった気持ちになります。

たしか、K10Dがカメラグランプリを受賞したんでしたっけ。
アサヒやタクマーといった頃も、良い製品をだしていました。
カメラ製品が売り上げの多くを占めているのはペンタックスくらいですよね。
なので「専門職人」といったイメージがあります。職人は商売が苦手なんですよ、きっと。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/06/ …
こんなのを出してくれたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>職人は商売が苦手なんですよ、きっと。
納得します。

皆さんのアドバイスを見せてもらって、ペンタックス見直したり。みんなが持っているから的な考え方は、置いておき。自分の好みで行こうかなvと思う所です。オレ流いいですね(*^^

リンクありがとうございますv可愛いですね^^
商品化したらいいのに。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/26 10:16

40代です。



子供の頃のカメラ界は、ニコンが高級カメラの王者で、それまで中級カメラメーカーだったキヤノンが、ようやく初代F-1でニコンと勝負の土俵に乗ったところでした。実は、国産で初めてペンタプリズムを使った一眼レフを発売したのはペンタックスで技術力は定評がありましたが、一貫して中級機路線に徹してましたので、なかなか「あこがれのメーカー」というイメージがもてませんでした。

でも、この頃に出たバケペンの愛称で知られるペンタックス6×7は、今でもあこがれのカメラです。

技術的には今でも一級だと思いますが、残念ながら会社の財務力が十分ではありません。HOYAの傘下におさまりましたが、これもペンタックスの光学技術力に魅力を感じたからです。ただ、HOYAは医療用機器への応用として光学技術力に必要性を感じ傘下に収めたわけですから、カメラ事業への熱意はわかりません。特に合併時のごたごたで、旧ペンタックスの経営陣の影響力はかなりそがれたと思いますので、カメラ事業へのこだわりがどの程度までHOYAに影響力を行使できるか、はなはだ疑問な状態になりました。

今は元気がありますが、この元気がいつまで続くか、たぶん誰にもわからないでしょう。HOYAがカメラ事業は光学事業全体への波及効果があると考えるか、医療機器事業に関して無駄な事業と考えるかで左右されそうです。

ミノルタのαシリーズのようなフィルムAF時代の固定ユーザーを抱えないのが、カメラ事業に関する弱みでしょうね。
    • good
    • 0

私は会社に入って給料をもらえる様になって直ぐに、アサヒペンタックスSPを購入しました。

40年以上前のことです。ニコンFは高嶺(高値?)の花でした。今はペンタックス(ist)を使っています。若いときに買ったアサヒペンタックスのレンズが再び使えるようになりました。
カメラ性能の良し悪しは勿論ありますが、それより大事なことは思い入れですね。変な例えですが、私にとってニコンは憧れの人、ペンタックスは古女房という感じです。
    • good
    • 0

 charihikouさん こんばんは



 私にとってのペンタックスのイメージは「低価格で質の良いカメラを作る一眼レフ専門メーカー」です。ペンタックスでも時代の流れに合わせて昭和50年代中頃から一眼レフ以外のカメラをも作っていますが、それまでは「アサヒフレックスI型」から始まる一眼レフ専門メーカーでした。一眼レフ専門メーカーだけに色々な技術開発を行い、例えば今では全ての一眼レフに搭載されている「クイックリターンミラー」等一眼レフの基礎となる技術を開発したているメーカーがペンタックスです。又charihikouさんもお持ちのMEと言う「絞り優先AE専用カメラ」(これが世界初「絞り優先AE専用カメラ」です)と言う独特な発想でカメラ作りをするメーカーでも有ります。したがって「廉価」なカメラを作るメーカーではなくて「低価格で質の良いカメラ」を作るメーカーなんです。又現在の小型軽量カメラの先駆け的なカメラを作るメーカーで、MEやMXは当時の1番小型な35mm一眼レフでした。その流れで「オート110」と言う110フィルムを使うレンズ交換式一眼レフなんて作ったメーカーです。現在プロカメラマンとして活躍している方の殆ど(除く若手)は、若い頃ペンタックスで撮影技術を勉強したと言える位のカメラです。
 以上がペンタックスの概要で、ペンタックスを「悪くないよ」と称する人達は、ペンタックスが何たるかをまったく理解してない人達と言える訳です。

 レンズ的に言うと各社描写等細かく違うのですが、ペンタックスの描写を言葉で表すと「ホンワカしたやさしい描写」とでも言うのでしょうか???Kマウント時代のレンズですと50mmF1.4等ニコンやキャノンに劣らない優れたレンズだと思いますし、現行のリミテッドシリーズなんてニコンやキャノンのレンズ以上の描写をするレンズだと私は考えています。

 ペンタックスは元々「プロ仕様のカメラ」と言うより「大衆向けのカメラ」と考えてのラインナップをしているメーカーですから、私達が仕事で使う事は少ないでしょう。今の人達は、私達が仕事で使うカメラを作っているメーカー(ズバリ ニコン・キャノン)が良いカメラを作るメーカーと考えている人達が多い関係で、メーカー的には売れ筋のメーカーではなくなっています。その上ペンタックス自身商売が下手な部分も有るんだろうと思います。したがってカメラ店では角に追いやられている存在でありますが、決して質の悪い廉価な製品を作るメーカーでは有りません。安心してお使い下さい。
    • good
    • 1

たしかに昔のNikonは良かったけど・・・


いまじゃ・・・ですね(実際に使った感想です)
本体もレンズもマニュアルの時代までAFになってからは・・・

対するPENTAXですが、コンスタントに良いものを作っています。
価格に違いがあるので、Nikonと比べるのがかわいそうですが、
NikonにPENTAXの価格で物を作らしたら間違いなく下でしょう。

Nikonは、FM2辺りまでが、良いカメラでした。

ちなみにニコンレンズとペンタレンズを比較する自体が、どうかと・・・

レンズの味付けがまったく違います。

ペンタと比べるならロッコールとかコンタックス、ヘキサーがと思います。
ニコンは、キヤノン、シグマかな?

>お店でもニコンやキャノン、ソニーのレンズは華やかな感じで売ってるけど、ペンタックスはエレベーター沿いの小さなショーウインドーにひっそり売られているし。77mmのリミテドが欲しいけど、廉価とか中間っていうイメージが付きまとったら嫌だなと。(値段は廉価じゃないですよね。
ペンタックスって、あまり良くないのでしょうか?シグマよりも?

などと言ってるうちは・・・
ちなみにシグマもいいレンズですよ
じゃなきゃOEMでライカとかCONTAXにレンズとか卸しませんもの・・・

まぁ好き好きですけどね

各社劣るものはなく方向性の違いぐらいだと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!