dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレオに乗っています。今日、窓を開けてエアコン入れて走っていたら、タイヤ付近というかエンジン付近というかその辺りから自転車のブレーキ音に似たキキキイイー という音が鳴るようになりました。
壁付近を走るときに音が反響してよく聞こえます。結構うるさいです。

でもエアコンを切ると鳴りません。入れるとなります。

これは原因は何が考えられますか?
直さないと危険でしょうか?
修理費はどのくらいかかると予想されますか?

詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

ベルト鳴きではないでしょうか


ベルト調整で直る場合もありますが、ベルト交換が必要な場合もあります
調整で3000円程度、交換でもそれ程いかない程度の値段です
放置すると、危険は無いですが、恥ずかしいので早めに整備工場でみてもらってもらいましょう
    • good
    • 0

 多分ベルトがすべっています。


 ハンドルのすえ切りでも同じ様な音がする場合は間違いありません。
 酷くなると、アクセルを煽っただけで、音がするようになります。
 ベルトのテンション調整、あるいは交換で直ると思われます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにアクセルを煽ると少し音が出ます。

お礼日時:2007/07/24 21:37

エアコンベルトかファンベルトが滑っているのでは?劣化状態、張りに問題ないのであれば、NO1の方の言うようにコンプレッサーに異常があると思われます。

    • good
    • 1

エアコンのコンプレッサーの異常です。


コンプレッサーの内部で外筒とのあいだに金属擦過音が発生しているのでしょう。
エアコンを診てもらいましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!