
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まずはタイヤに一杯空気を入れてムシ(空気を入れるところのバルブ)に石鹸水(なければ唾でもいいです)つけて泡が出ればムシがいかれてます。
バルブを固定するナットの緩みはないですか?緩んでいる場合、バルブの根元にも石鹸水をつけて見ましょう。もしこの段階で泡が出てくるようであればバルブの付け根にクラックが入っていると思われますので、チューブを新品に交換です。後はどこかがパンクしています、エア抜けの状況から考えて、ホルツなどから出ているタイヤパンドゥーやタイヤに入れるムース状の液体ゴムなどで簡易的に補修することは可能です。
No.6
- 回答日時:
スローパンクチュアですね。
これの穴を見つけるのはなかなか難しく、私はバイクのタイヤ(チューブ)でスローパンクチュアになり、ムシを交換しても変わらず、フロ桶に沈めてもわからず。
仕方なくチューブを交換しました。
チューブは消耗品と割り切ったほうがいいですね。
No.5
- 回答日時:
>チューブに異常はなく、パンクも見当たらないのですが・・・
チューブに穴もなく、バルブ(ムシ)に異常がなければ抜けることはありません。点検(確認)の方法が悪いとしか言えません。
チューブに空気を入れた状態で、チューブ全体を水中に入れて確認するのが一番です。浴槽など(10インチなら可能かと)に入れて確認してください。
>すぐに空気が抜けきってしまいます。
すぐに空気が抜けるなら必ず、穴かバルブ不良があるはずです。
それでも個人で確認できなければSHOP(プロ)に頼んで確認してもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
車がパンクしたんですけど 車に...
-
タイヤに釘っぽい金属がささっ...
-
トーキョーバイクについて
-
車のタイヤの側面のパンクは普...
-
素人です?バイクのタイヤで、...
-
パンクが自然に直った!?
-
タイヤパンク修理について
-
チェンジペダルの…工賃
-
バイクのタイヤにガラス片、金...
-
パンク!サイドウォールの針穴...
-
ホンダのフィットに乗ってるん...
-
チューブタイヤってダメなんで...
-
ジャンクの家電品を数百円数千...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
「修理が終りましたので」は正...
-
高い街の電気屋さんと、安い大...
-
パソコンを修理に出したら、壊...
-
開示請求すると言われました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
リッターバイクのパンク修理後...
-
バイクのタイヤにガラス片、金...
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
タイヤにガラス片
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
小さな鉄片がタイヤに刺さって...
-
車のタイヤがへこんでるんです...
-
パンク!サイドウォールの針穴...
-
原付のタイヤに関しまして。チ...
-
パンクして補修したタイヤの信...
-
パンクの確率
-
パンク修理跡ってこんな感じで...
-
原付の後ろのタイヤが押したら...
-
車のタイヤの側面のパンクは普...
-
バイクのパンク修理について
-
HKS車高調のオーバーホールを格...
-
自転車の空気が入らない
-
車がパンクしたんですけど 車に...
おすすめ情報