
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
花茎は切ってしまった方がいいでしょう。
ギボウシは花のあとに種が出来やすいものかどうか知りませんが、基本的に花は種を取って増やすつもりがないのであれば、種を作らせないようにした方が株が弱りませんから、花が終わったら切ってしまった方がいいのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/26 09:19
種を採ることも考えてみます。
一度、数株ある中の一株で試行してみようと思います。
他の株の花茎は切り取ることにします。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
花を付けるとは?
-
「花番」とは?
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
サボテン(金晃丸)の花が咲き...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
土に埋めず、種を上から蒔くだ...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
ペンタスに似た可愛い花です、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
亡くなられた人の机の花
-
カーネーションの色落ち
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
花を付けるとは?
-
バラの木に小さな蟻が群がって...
-
雑草の上に土をかけ、グランド...
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
おすすめ情報