dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEをスムーズに閲覧できるように、オプションリセットというのをするというのを知りました。
具体的には、cookieの削除とファイルの削除というのをようですが、
そもそも「cookie」や「ファイル」というのはどういうものなのでしょう。
検索してみたのですが、難しくて解りませんでした。
大事なものも削除してしまうのではと心配です。
「-という働きをしています」というように教えていただけないでしょうか

A 回答 (1件)

 ログイン画面でID名とパスワードを入力する機会は少なくありませんが、Cookieを削除しますと入力を省略できていたIDなどが削除されます。

IDなどがクッキーに情報として保存されている為に削除することで表示されなく為ります。この他、特定のサービスにおいては設定情報をCookieに保存することでユーザーの好みなどで変更した表示設定を維持することが出来る仕組みとなっていますが、クッキーを削除することで設定情報が破棄されることで初期設定に戻されますが、これは再び入力、(設定を変更)することで済むことではあります。クッキーを活用してサービスを提供しているポータルサイトは少なくありませんが、例えば、mns japanのトップページは初期設定ではブルーで表示されていて、ユーザーの好みにあわせて他のカラーに変更出来る仕様となっています。変更したカラーはクッキーが削除されますと初期設定に戻ることからふたたびブルーに戻りますから、ためしに一つ目のリンク先(msn japan)こちらからカラーを変更して、ブラウザからファイルの削除ではんく、Cookieを削除してみて。

 http://jp.msn.com/(画面右上に5つの四角があります)

 ファイルの削除は、インターネットを閲覧することで履歴としてブラウザに保存されて行きますが、同じページを表示する際に保存された履歴を使うことで表示速度を稼ぐことを狙ったものですが、ブロードバンド回線が普及したことなどからこの(保存されたキャッシュファイル)はほとんど役に立つことは無くなりました。旧いキャッシュファイルに不具合があったりしますと表示関連においてはトラブルの原因となることも珍しくありません。

 - Cookieは個人情報などを保存することに使われて利用するユーザー、
  それを提供する側双方にとって重宝する存在ではありますが、
  セキュリティに関わる存在である点は忘れてはいけない。

 - インターネットキャッシュは表示速度を速くすることに使われたりしますが、
  高速回線が普及した現在ではその役割は終えている。

参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おかげさまでもやもやがすっきりとしました。

お礼日時:2007/07/28 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!