

ジャンガリアンハムスターを飼いはじめました。
まだ2日目です。
色々順調に進んでいるのですが、
ひとつだけ。。。
ハムちゃんが、吸水ボトルからあまりお水を飲まないんです。
私が見てないだけなのかもしれませんが
お食事中前後、飲んでる気配がありません。
エサはちゃんと食べていて
体調もすこぶる元気です。
知らない間に飲んでるならいいんですけど
水の減りも特にないですし
素人として心配です><
どうやったら「ここからお水が飲めるんだよ」って教えてあげられるのでしょうか?
ハムスターの飼い主様、教えてください!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
この暑さでは心配ですね。ハムスター初心者さんのようですので、暑さは
本当に気をつけてください。夏はエアコン不可欠です。
電気代は多少かかりますが、命ですので。
絶対にエアコン切らないでください。私は以前失敗
してハムちゃんを死なせてしまったので、本当に
後悔しているんです。いまさら遅いですが…。
さて、本題ですがこの暑さなので、そのうち飲むかなと
思っても、心配ならば飲ませましょう。給水ボトルの
飲み方がわからないんだと思います。新しい環境で
なれるのには小動物はかなり時間がかかるようですので、
緊張しているだけという可能性もありますが…
なので、とりあえず給水ボトルから水が出ることを教えて
あげましょう。学習するかもしれません。根気強く
教えてあげてください。あとは…この時期ですから
いつか飲むだろうと放っておくのは命取りになります。
なので、どうしてもダメなら、市販のシリンジ(注射器の
針がないもの)などを使って、とりあえず的に水を飲ませましょう。
ただし、ずっとそれだと毎日毎日あなたがそう
し続けなきゃいけなくなってしまうので、同時進行で給水ボトルから
飲むように教えてあげてくださいね。
本当に小動物は暑さに非常に弱く、この時期はいろいろ大変ですが
私のように後悔しないようにベストを尽くしてあげてください。
水分は人間と同じく絶対欠かせませんので!!頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
ビキナーがよくハムを死なせる失敗の一つにこの給水ボトルがあります。
これは
1.ボトルから水を飲まない(水がでることを知らない)
というのと
2.ボトルから水を飲めない(水が出ない)
を混同してしまうことです。
新しくボトルをセットした場合は2の方が多いです。
ショップで売っている時点で1はクリアしていると思うので、2に注意です。
新しいボトルは生産過程で油分や埃などが付着しているので水を
弾いてしまいます。
結果気泡などか入り込み、水が出なくなってしまいます。
いちどボトルの先端を指先で軽く触ってみて指先が湿るか試してみてください。
No.3
- 回答日時:
水は切らさないようにも気をつけてあげてください、この時期脱水状態になると大変です。
毎日水は交換してあげてくださいね、たまに塩素系漂白剤で消毒をしてあげてください。
印をつけてどれぐらい飲んでるのかもチェックされるのもいいですね。
本当に全く飲んでないなら野菜で取らすしかないです・・・そんな子は滅多にいませんが。
後、ボールがついていてそれを突付いて水を出すタイプの物は、癖で玉を引っかからすように飲むこがたまにいますので注意を、そういう子にもでなくても玉なしがお勧め。
また、分からない事があれば聞いてください(急を要する物は獣医に)、今回は水に関してだけだったのでそれしか書けませんけど(質問内容と大きく外れるので)。
No.1
- 回答日時:
飲めてないわけではないんですよね?
全く飲めてないのなら薄めた蜂蜜等を飲み口につけて口元に持っていって見てください。
心配なら絹ごし豆腐などをしばらく置いておいてあげるのもいいですね。
後、あんまりいじらないようにしてあげてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターの謎行動について 約1歳のジャンガリアンハムスターを飼育しています。 最近、立ちながら給水 2 2023/07/24 16:17
- 犬 シニア用の餌に変えてから食いつきが良くありません 12歳、ミニチュアダックスのメスを飼っているのです 2 2023/06/14 18:08
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の息子のミルク拒否について。 鼻が詰まって水分が飲みづらいというのもありますが、鼻水吸引し 3 2022/04/10 01:24
- 健康・生活トーク お菓子や甘いものがやめられません 特にチョコレート類は毎日貪ってます 体に良くないくらい食べてるので 1 2023/06/29 08:56
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 食生活・栄養管理 水分の摂りすぎは毒になりますか? 4 2022/05/25 17:24
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- 猫 飼い猫が2週間程エサを食べません。 15歳ぐらいなんですが2週間ほど前から急にエサを食べなくなりまし 7 2022/09/01 20:16
- 犬 柴犬7歳雌を譲り受けてから4日たちますが、環境が変わったせいか、ほとんど餌を食べません。 2 2022/07/26 11:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターがやたら水を飲むの...
-
逃げたハムスター
-
ジャンハムで、食べても食べて...
-
ハムスターが吸水ボトルから水...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
生春巻きを作られる方に質問です。
-
ハムスターが逃げました!見つ...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
ハムスターのケージの湿度につ...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
梅雨時のハムスター飼育につい...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
飼っているハムスターが巣箱に...
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスターが急に飛びはねてダ...
-
ジャンガリアンブルーサファイ...
-
自分の不注意でハムスターを死...
-
ハムスターが突然寝ます!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハムスターがやたら水を飲むの...
-
ハムスターが脱走し行方不明です
-
突然ハムスターが食欲不振に!
-
ハムスターを太らせたい
-
ハムスターが頬袋から吐きます。
-
ミルワームの保存方法 (熱帯...
-
ハムスターに水をあげる場合は...
-
ジャンハムで、食べても食べて...
-
ハムスターが吸水ボトルから水...
-
ハムスターにレタスは○?×?
-
ハムスターが太りすぎ
-
皆さんペットにどれくらい費用...
-
逃げたハムスター
-
ハムちゃん用にドライフルーツ...
-
ハムスターの留守番 長期間の場合
-
ハムスターに水を与えるなとい...
-
ペット屋で売れ残ったハムスタ...
-
ペットショップのジャンガリアン
-
ハムスターを診てくれる動物病...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
おすすめ情報