
初めて質問します。
勤務中、車で移動していたときのことです。
交通事故に会い、自転車をはねてしまいました。
幸い相手の方にたいした怪我はなく、そういった意味で安心しているのですが、その後の補償についての質問です。
業務中とはいえ、はやり加害者である自分にすべての補償義務が生じるのでしょうか?当日は仕事の都合により車を使って移動しなければならなかった事情もあります。時間もなくてたしかにあせっていたのかもしれません。
業務中の事故については自分の勤めている会社が補償する義務はあるのでしょうか?
支払能力が私にある限り、相手への補償はすべて自分でおこなわなくてはいけないのでしょうか?
その時間帯15分以内で8キロほど移動しなくてはいけない事情や夕方で道路が渋滞される中、おこるべくして起こる事故であったかもしれないとおもうと、自分に非があってもなぜかやるせなさがつのります。
知っている方教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
民法第715条 或事業の為めに他人を使用する者は、被用者が其事業の執行に付き第三者に加えたる損害を賠償する責に任ず。
但、使用者が被用者の選任及び其事業の監督に付き相当の注意を為したるとき、又は、相当の注意を為すも損害が生ずべかりしときは、此限に在らず2 使用者に代はりて事業を監督する者も亦、前項の責に任ず
3 前二項の規定は、使用者又は監督者より被用者に対する求償権の行使を妨けず
この定めがありますので、(加害者が賠償義務を履行しない場合は)会社が被害者に対して加害者に損害を賠償する義務を負います。この場合は、会社は損害賠償を加害者に代わって履行しなければなりません。ただし、会社が代位して賠償を履行した場合は、会社は加害者である従業員に求償することができます。
ともかく加害者は責任を免れないのですが、もし使用者の指示命令に従ったことを原因として事故がおきた(他のより予見可能な危険が小さい選択が可能だったのに、そちらを選ばせなかったとか・・)場合には、使用者自身の責任が発生しますから、加害者との応分の分担になるでしょう。
No.4
- 回答日時:
民法715条の「使用者責任」と自賠法(自動車損害賠償保障法)第3条の「運行供用者責任」の規定で、マイカー等の使用が会社の業務に関連して事故を起こした場合は、ほとんどの場合、会社がの損害賠償責任を負います。
「使用者責任」とは、被用者が業務遂行上で発生させた損害については、使用者が損害賠償を負うというものです。
あとは、あなたに過失があれば、会社があなたに対して、損害賠償を求めることになります。
その場合は、あなたの自賠責や任意保険を使って、精算することになります。
従って、被害者に対しては会社が責任を負いますが、最終的な責任は、事故を起こしたあなたにあります。
ただし、会社の命令で、マイカーを使い、急いでいくようになどと指示された場合は、あなたの責任は軽くなります。
No.3
- 回答日時:
業務中の事故ですから、会社が監督責任がありますので、会社に被害者に対する損害賠償義務が生じる事になります。
その際の賠償方法については、社員の車の自賠責を使い、不足額を会社が負担する方法や、会社が全額負担をして、運転者の自賠責や任意保険に後日損害賠償請求権を代位取得したとして、会社が請求する方法があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
会社の責任
-
交通違反
-
会社の荷物を自家用車で運べと...
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
バイト先での車の自損事故の修...
-
高校生の車の運転について
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
コンビニの駐車場でぶつけてし...
-
ドアパンチしてしまったかもし...
-
先日車同士でぶつかりそうにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月会社の車で事故おこしてし...
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
同僚が車の免許と車を持ってい...
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
ある運送会社に面接に行ったの...
-
●営業者のチャイルドシート設置...
-
社用車の事故
-
怪我で職場に通えないのに会社...
-
会社のiPadを不注意で破損した...
-
会社帰り、同僚を家まで送るの...
-
バイト先での車の自損事故の修...
-
事故で止まった電車の代替交通...
-
企業が雪道運転初心者のペーパ...
-
自動車メーカーの社員です
-
社用車を業務中にぶつけてしま...
-
●会社の在庫品(電化製品等)を、...
おすすめ情報