
こんにちは。30歳のサラリーマンです。
かなり落ち込んでいるので文章がまとまらないかもしれません。
読んでいただき何かしら助言をいただければ幸いです。
会社の車(しかも新車!)をぶつけてしまいました。
会社の敷地内での自損事故で、ケガ人はありません。
修理は保険で片付くということで、
私の処分は始末書(のようなもの)1枚ですみました。
ほとんどの同僚が「人を傷付けたわけじゃないんだから」と、
許しの言葉をくれました。
全体集会で皆様にお詫びの挨拶をし、
いちおう、話は片付いたといえば片付きました。
しかし、
信用されていながら社の大事な財産に傷をつけた罪悪感、
(女性ばかりの職場なので運転は私に任された仕事)
今後、車に乗る時にはガチガチになるであろう無力感、
(適度に慎重になれるのなら良いのでしょうが)
この先、末永く失態が語り継がれるだろう恥ずかしさ、
(家族的な小さな会社なので、全員が知ってます)
などで、正直、イヤな夢を見たりして辛いです。
どうやって気持ちに折り合いをつけ、切り替え、
卑屈になって周りを暗くすることなく働いていけるか、
自信がなく呆然としています。
同じような経験のある方、
こういう情けない同僚のおもちの女性、
ダメな部下を励ますのが上手な管理職の方、
などのお答えを、とりわけ有り難く思います。
現状、なんとか気持ちを切り替えたフリをして、
テンションを下げないよう最大限の努力をしつつ、
どうにかこうにか働いてます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自信をなくしてしまうという気持ちになってしまうのは非常によくわかります。
真面目で、責任感のある方なんだなぁって思いました。
私も大勢の前でわかってしまうミスをしてしまったことがあります。
非常に自分自信が情けなく思ってしまったり、あと周りの目がすごく気になってしまいました。
しばらく、悩んだりしました。
たしかに、第3者からしたら、考えすぎとか悩みすぎって言われるのかもしれませんが、本人にとっては気持ちの整理ができなくて、とても辛いと思います。
これは経験ですが、今からあと1ヶ月後の自分が今のことを引きずっているかどうかということを考えながら様子を見るのはどうでしょうか?
どうせ、今、考えても解決できない悩みかもしれませんので、少しだけ時間をかけながら、振り返ってみる。
そうすれば、以前よりも少し気持ちも考え方も変わっているかもしれません。
勝手な発言かもしれませんが、もしよかったら参考にしてください。
少し時間が経ったら、少しは落ち着いてきました。
おっしゃる通り、1か月くらいは解決できないと腹をくくって、
少しずつ気持ちを切り替えていこうと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>会社の車(しかも新車!)をぶつけてしまいました。
会社の敷地内での自損事故で、ケガ人はありません。
修理は保険で片付くということで、
私の処分は始末書(のようなもの)1枚ですみました。
恐ろしく当たり前の事でへこみすぎです
ぶつけたのが会社の車だったから良かったんです
会社の車はこういう時のために必ず保険に入っています
これがもし自分の車だったとしたら恐ろしいですよ
物損でもそうですし、人身だったら自分の車の保険で済ますなんてことではすみません。
会社で働いている以上、その会社内での事故、通勤中などの事故はすべて会社に責任が問われます
会社はその場合に備えてきちんと保険に入っているのです
自分の車での事故じゃなくてよかったと本当に感謝するべきです
保険に入っている会社の車をあえて使わず、自分の車で出かけようとしたら事故ってしまったという悩みならともかく、会社の車で事故を起こしてへこむなんておかしいですよ
僕の会社なんて、帰宅時などに自分の車に社員を乗せて送迎することは厳しく禁じられています
万が一事故を起こした場合、任意保険に加入しているいないに関わらず、会社として責任が取れないからです
誰かを送る際は必ず会社の許可をもらい、会社の車を使って送らなければいけない決まりになっています
何かあったときに会社がきちんと責任を取れるからです
質問者さまもこれと同じです
会社の車だったから全然良かったんですよ
質問者さまはちょっと会社の車の本来の目的・用途・意義を分かっていないようです
もし自分が質問者さまの会社の同僚なら間違いなく「会社の車で本当よかったね」って声をかけます
確かに新車だったのはショックでしょうが、自分の車での事故でなかったのは本当に不幸中の幸いだと思うべきです
No.2
- 回答日時:
そんなのまだましっすねぇ~☆
昔日産に居た時に納車する時新車に自分が運転する会社の車で「どっかぁ~ん」と追突したし、修理して収める車を側溝に落としたり、そりゃ~仕事上運転してたらなるわなぁ~って事で、気にしないのが一番です、でも貴方は真面目で責任感が強いのでしょうね、でも長い人生「まぁいいかぁ~」って思わないとやってけない事もありますから、失敗は失敗今度から気を付けよう~「よし運転運転・・・」で気分の切り替えを日頃心がけましょう、でもしすぎると「軽い男」になちゃいますから、ご用心ご用心・・・(^0^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(社会・学校・職場) 職場などで時間が経つほど関係が悪化、何を言っても文句・批判・嫌味・悪口しか返事が返ってこない状態に… 6 2023/02/10 08:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 友達・仲間 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね? 3 2023/01/30 14:53
- その他(悩み相談・人生相談) こんな所で自分の恥を晒すのはどうかとも思ったんですが 自己嫌悪が止まらず吐き出させて下さい。 もとも 5 2023/01/23 23:22
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の車で事故をおこしました(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 事故 旦那はトラック 相手はバイクで 正面衝突 相手は70歳女性 命は
事故
-
ご近所の家の塀に車をぶつけてしまった
損害保険
-
-
4
交通事故を起こしてしまい罪悪感がすごいです。 前方不注意で100%私が悪く、相手の方にお怪我はありま
事故
-
5
皆さんは、社用車をぶつけたり、会社の物を壊したら、解雇になりましたか?俺は、社用車を他人の従業員の車
事故
-
6
会社を辞めたいのですが
飲み会・パーティー
-
7
運転ができないから、ルート営業の仕事をクビになりかけている
転職
-
8
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
大変なことをしてしまいました。助けてください。
事故
-
10
私は今年社会人になった地方公務員です。 敷地内で公用車を擦ったかもしれません。しかし、擦ったと見られ
その他(行政)
-
11
たて続きに事故を起こした従業員が退職願してきました。ボーナスで少し手数料差し引いてもいいですか?
労働相談
-
12
社用車の物損事故を隠そうとした場合、発覚してしまったあとクビになる可能性はありますか?
会社・職場
-
13
仕事で物凄く落ち込むことがありました。(100%自分が悪いです)落ち込み続けても意味ないので反省して
会社・職場
-
14
車の運転で、かなりゆっくりバックをしている時、駐車している車に当たったら傷とかって付きますか? 私の
その他(車)
-
15
車を擦った時って気づく?
国産車
-
16
車の運転、失敗談を教えてください。
運転免許・教習所
-
17
会社のトラックを事故で壊してしまいました。
事故
-
18
社用車で仕事の帰りに単独事故をおこしました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
車の左前にこんな傷がありました。 自分では身に覚えのない傷でした。 ぶつけた記憶は全くないです。 原
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
ボーナス減給について
-
車を事故で全損させたらボーナ...
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
会社のiPadを不注意で破損した...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
当て逃げをしてしまいました
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
心から謝りたい。でも迷惑でし...
-
ドアパンチしてしまったかもし...
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
身に覚えのない車の傷。車の右...
-
駐車場で当て逃げされました
-
事故・当てていないのに当たっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の車で事故した罪悪感
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
同僚が車の免許と車を持ってい...
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
物損事故を起こしてしまいまし...
-
社用車の事故
-
マイカー出勤のために書類の提...
-
会社のiPadを不注意で破損した...
-
社用車が当て逃げされて、犯人...
-
会社帰り、同僚を家まで送るの...
-
皆さんは、社用車をぶつけたり...
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
●営業者のチャイルドシート設置...
-
デリバリーピザの宅配中での事...
-
企業が雪道運転初心者のペーパ...
-
事故ったと嘘をついた
-
怪我で職場に通えないのに会社...
-
仕事中に他社の車を破損 修理...
-
たて続きに事故を起こした従業...
おすすめ情報