
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アルバイトのインストラクターをしています。
週1回のトレーニングでも効果はあります。
わたしはバイトの掛持ちをしているので土日しかインストラクターをしていないのですが、土日のみのレッスンで身体がかわりました。二十歳の女なのですが、腹筋が割れてきてしまいました・・・。わたしはプールのレッスンばかりなのですが、ジムではボディーブレード、アブスローラーを使ってレッスンをしています。
毎週日曜日に15分しかそのレッスンはしていませんが腕はたくましくなり、お腹が割れてしまいました。
そこで提案です。
ジムでのトレーニングメニューはそれでよしとして、
ジム以外でのトレーニングです。
まずはウエスト!
便秘はしないこと。ご飯をたべたらトイレに行くのです。
でなくてもいいから3分くらい。それ以上トイレにいると「ぢ」になるので3分です。それを続けると食後にでるようになります。
そして、毎日お腹に力をいれるのです。洗い物をしている時、信号待ち、レジ待ち、仕事中、ボケーっとしているふとした瞬間にです。
そしてヒップ!
お薦めはケツ呼吸です。これは気孔の先生に教えてもらいました。
女性はお尻の筋肉が衰えると子宮や卵巣などが下に下に落ちてきます。
そして「ぢ」にもなりやすくなります。なので毎日気が付いた時にお尻の穴に力をいれるのです。毎日続けるとお尻の形がよくなりますよ。
しかしこのトレーニングは地味なので即効性は有りません。しかし毎日続ければ効果は必ずあります。
継続することが何よりも大切なのです。
そしてジムでのトレーニングはインストラクターに聞くのが一番です。
ウェイトトレーニングは姿勢が正しくないと効果が半減するといっていいくらいです。会員さんの中には自己流でウェイトトレーニングをして(姿勢がめちゃめちゃ)ちっとも効果がない人もいます。インストラクターはそこでアドバイスするのが仕事なのですが、姿勢のことをいって、機嫌を損ねる人もいるのでなかなかいいにくいのです。なのでたまにインストラクターにチェックしてもらうのもいいですね。あとうちのジムではショートプログラムでウエストを重点的にトレーニングできるのでそう言うレッスンがあったら出て見てください。
再度いいますが継続することが一番大事です。小さな事でもいいので毎日続けてください。
ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
お尻の筋肉がゆるむと、痔になりやすいとは初耳でした。
私は、便秘症でもあるので注意しないと!
No.3
- 回答日時:
もとスポーツジムで指導していました。
区のスポーツジムへ通いだしたのは正解ですね。
1人でダイエットは続かないものです。
週に1~2回でもジムへ行きましょう。
できれば話しやすそうでトレーニングの事を知ってそうな
インストラクターと仲良くなり、色々教えてもらうのがよいでしょう。
筋肉の引き締めはダンベル体操もやっているので十分効果が期待できます。
特に下腹やヒップを引き締めたい時は
それなりの運動がありあます。むやみやたらにダンベルをやったのでは疲れるだけであきてしまいますからアドバイスをもらって正しいやり方を教えてもらうと良いでしょう。
有酸素運動はその回数だとチョっと効果が薄そうですね。
脂肪の燃焼を促進させるサプリメントと併用すると良いでしょう。
お薦めは1.ダイエノリーン
2.メタボトリムダイエット
この2つを併用すればベストです。
継続は力なり!
ご回答ありがとうございます。
継続は力なり!! わかってはいるがこれが一番難しいですよね。
でも、こうして回答いただけると、つづけてがんばろうという気持ちが
湧いてきます。
No.2
- 回答日時:
長期的に健康管理も兼ねてやっておられるなら、そのままのメニューでいいと思います。
ただ、急速にシェイプアップする必要があって通っておられるならば、いくぶん不足ではないでしょうか。
痩せるには、体を運動モードにしてしまって(脂肪を筋肉に変えて)、
あとはゆっくりとその出来あがった筋肉で残った脂肪を燃焼させていけば一番効率がいいはずですよね。
とりあえず、1ヶ月くらいは毎日のメニューを強化してみては。
(ジョギングも重いものを持って走るとか、厚着する、アップダウンをつける、などで強化できます。
腹筋に手を当ててプレッシャーを与えながら走るだけでもぜんぜん違いますよ)
週1回のトレーニングは、自分の運動能力の確認、という風に切り替えたほうがいいかもしれません。
普段時間がないのでしたら、風呂の中で両手を胸の前で合わせて、30秒ほど押したり引いたりするだけで遅筋が鍛えられます。
学生時代はこれでガテン系の友人と腕相撲しても互角に渡り合えてました。
足も座ったままでふんばった状態を維持するとか、腹筋なら息を止めて力を入れたまま何十秒かがんばってみる、
こういうことでもじわじわ筋肉強化→脂肪燃焼につながりますよ。
早速のアドバイスありがとうございます。
急速ではありませんが、かなりのシェイプアップを目指しています。
毎日通うのは無理としても、生活の中でうまくトレーニングしていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムのインストラクターが言わ...
-
ジムか自宅で筋トレか 私は20代...
-
会社帰りのジムがよい、夕飯は...
-
痩せてる体を大きくするための...
-
パーソナルのジムに半年間 週2...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
ベンチプレスが伸びない…
-
生活保護受給者がスポーツジム...
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
筋分解について
-
上腕三頭筋をほぼ使わないで大...
-
野球やってたんですけど可動域...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
感覚が麻痺
-
スポーツジムについて
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
ジムの自動チェックインアウト...
-
筋トレにかける時間=最長1時間?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーソナルのジムに半年間 週2...
-
ヤリ目かどうかが知りたい 26...
-
ジムのインストラクターが言わ...
-
アブベンチって必要だと思いま...
-
ジムについて質問です。自分ジ...
-
ジムって月額いくらぐらいです...
-
ジムのトレーナーと喧嘩しそう...
-
女性ボディビルダーは運送業や...
-
ウエイトトレーニングに詳しい...
-
スポーツジムで、2ヶ月20万前後...
-
ジムに通い始めたのですが、不...
-
ジムか自宅で筋トレか 私は20代...
-
スポーツクラブのスタッフが補...
-
今これ使い始めて3ヶ月、体重は...
-
一時期だけジムに通うのってア...
-
トレーニングマシンとガードル
-
フィットネスクラブを続けるコツ
-
パーソナルトレーニング 痩せない
-
なぜ高いお金を支払ってスポー...
-
独学で筋トレは限界がありますか?
おすすめ情報