dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットのため、会社帰りにジムに寄っています。
会社を出るのが午後8時、ジムに着くのが午後8時30分、
そこから1時間30分程度汗を流します。
帰りにスーパーで夕飯の食材を買い帰宅。
一人暮らしも長いので、包丁さばきなんてお手のもの。
低カロリーのものをこしらえて食べ始めるのが23時過ぎ。
そして0時か1時くらいに就寝。
あれれ、夕飯食べてからすぐ寝るのって、ダイエットの
大敵でしたよね?
みなさんはどうしてます?

A 回答 (3件)

こんにちは


自宅でダンベル、バーベル等の器材を使ってトレーニングしている者です。
帰宅後にトレーニングをすると当然時間が遅くなるので「ごはん」は食べません。また、ウェイトによるハードなトレーニング後しばらくは食べ物を胃が受けつけないので、休息後は入浴かシャワーを浴びてそのまま寝てしまいます。
ただし、空腹状態ではなくトレーニング1時間前にジェル状のサプリメント(ウイダーinゼリー等)か、オレンジジュース、脂肪燃焼のための糖分の補給としてキャラメル一粒を取ります。考え方としては夕飯というよりもあくまでトレーニングのための補給、といえます。翌朝の朝食は普通にしっかりととります。

空腹が気になる場合は6時頃におにぎりやサンドウィッチをつまんではいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
私もトレーニング前に、ゼリー状サプリメントを飲む
ことが多いです。johnny-beさんと同じく、トレーニング
のための栄養補給というイメージです。
ですので、トレーニング中は空腹を感じることはない
のですが、トレーニングが終わってしばらくすると
お腹の虫がうずくのです (^^;;;;
やはり、夕方くらいに軽食、トレーニングちょっと前に
ゼリー状サプリメント、こんな感じでしょうかね。

ちなみに今日は、ジムでピラティスやった後、夕べ
作った餃子入り野菜スープの残りを食べつつ、この
文章を書いております。私も夜は「ごはん」は食べない
ですね。

お礼日時:2005/03/02 23:11

私も会社帰りにジムに行ってます。


週イチしか行ってないんですけど・・・(しかも最近は週イチすら・・・)

定時で上がって、ジムに着くのが19時くらいなので、更衣室で某ゼリー状アミノ酸を食べます。
そこから3時間くらい居るのですが、その間にドリンクを1リットルほど飲んでます。
21時過ぎくらいにはおなかも減るんですけど、食べるものが何もないので我慢してる間に22時。

家に帰ると23時くらいなんですけど、なんだか何も食べたくないのでそのまま寝ちゃってます。
おなかいっぱいというか・・・気持ち悪い、みたいな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
やはり皆様、ゼリー状飲料を愛用していらっしゃるんですね。
運動後そのまま寝られればいいんですが、お腹空いちゃうんですよねー。

お礼日時:2005/03/05 20:49

こんばんわ!


同じような状況ですね!
自分も8時に出てから行きます。
仕事の帰り簡単に食事を取った後ジムが多いですね。
でないと寝る前に食べてしまいそうなので、、

hiranotkさんは朝も早いのでしょうか?
午後出の日は朝ジムもよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
仕事帰りに軽くご飯を食べようとも思うのですが、
ジムの終了が22時なので、ついつい少しでも
運動しようと欲張ってしまってジム直行、結局ご飯は
帰宅後のパターンなんですよね。
ジムの時間をけずってご飯食べるのと、ご飯の時間を
遅くするのって、どっちの方がダイエットの敵なんで
しょうね?!

平日の朝ジムは難しいですが、土日は朝からジムに
行っています。休日の午前中はエアロビクスのプロ
グラムが平日夜間と微妙に違っていて楽しいですよね!
今は太極拳エアロビクスにはまっています。

お礼日時:2005/03/02 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!