
私が住んでいる地域では、1年半位に1度、1ヶ月交代のゴミ当番が回ってきます。
当番の内容は、朝6時頃にカラス除けネットまたは、缶ビンを入れるコンテナを出す。それが週4回です。
収集車が回収(12時~14時ごろと遅め)した後は、それらを片付ける。と簡単なものです。
当番表の18件のうち、私は6世帯入居の賃貸アパートに在住。その他の12軒のお宅はすべて一戸建てです。
アパートの方たちとも全く付き合いはなく、これは私に限らず皆さんその様です。
そして理由は分かりませんが、アパートの6世帯のうち2世帯は当番を免除されています。
去年の3月に初めて当番をしました。朝の準備は出来るのですが、
我が家では共働きの為、どうしても片付けが夜になってしまいます。
その様に出来る範囲でやっていたのですが、
一戸建ての方(当番表などを作っているリーダー?の方)に片付けが遅いとお叱りを受けました。
一応仕事をしている旨を話し、謝罪をしその場は収まりました。
怒られてしまった後は、仕事を一度抜けて片付けておりました。大変でしたが。。
その後現在まで、その方に挨拶をしても知らん顔をされ続けております。
この8月、再度当番表が回ってきました。
当番月の直前にならないと、いつが当番か分からない仕組みなので、
8月ということもあり、帰省や友人との旅行など予定を沢山入れてしまいました。
近所付き合いもないので、変わってもらう事も出来ません。。
怖いのでリーダーの方にも言えない状態です。
我が家では生ゴミ処理機や生協のリサイクル回収などを利用していて、
全くといっていいほどゴミは出しておりません。
主人は「ゴミが出たときだけ清掃局に持ち込めばいい、使ってないゴミ捨て場の当番なら免除してと言えるのでは?」と言っていますが、
それも現実的にはどうなのか。。。
主人も私もフルタイムで、時には深夜まで働いています。
私は仕事をセーブした上、夏の予定はオールキャンセルかと大変暗い気分です。
何か良いお知恵をいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>全くといっていいほどゴミは出しておりません。
>アパートの6世帯のうち2世帯は当番を免除
普通は受益者負担が原則と思います。
つまり、ゴミを出す世帯が持ち回りで当番にあたることです。
質問者さんは極めて珍しいとは思いますが、ゴミを出さなければ十分に免除の対象になると思います。
ただ、事前にリーダーの方に説明する必要があります。
もう8月1日です。8月に入ってからそれを言うのは、失礼に当たり、近所での評判を悪くする恐れがあります。
それを覚悟なら、リーダーの方に申し出るしかありません。
8月は誰も旅行などで不在の日はあります。
それを前もって分からないという点は不可解で、直前に回すやり方には大いに疑問です。
(18件を順番で回すのが当たり前です)
No.2
- 回答日時:
いくつか提案します。
1.菓子折りを持って(←ここ重要)リーダーのお宅に伺い、実家の両親も病気を抱えておりお盆の帰省のときくらい親孝行をしたいとお涙ちょうだいの物語を語り、ついてはこの日とこの日は他の方に代わっていただけないかとお願いする。もちろん代わってもらった人にはその人が当番のときに交代する必要があります。忘れてはならないことですが、帰ってきたら代わってもらった人にお土産を持参するのがこの国のお約束です。(ただし断られる可能性あり)
2.いわゆる何でも屋に依頼して代わりに掃除をしてもらう。(金がかかります)
3.シカトして掃除しない。(リーダーとの戦争勃発は避けられません)
アドバイス:
こんなときのためにご近所との普段のお付き合いは重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- ゴミ出し・リサイクル ゴミのマナーが守れない人がいます。 朝ゴミを出しているのではなく、夜のうちに出しているのか、生ゴミの 6 2022/05/16 08:50
- その他(暮らし・生活・行事) 戸建に住んでいます、10軒くらいの住宅地です。ゴミについてですがゴミ置き場の鍵当番を順番にしています 6 2022/08/30 09:22
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 会社・職場 出勤時間について 7 2022/10/13 17:30
- その他(家族・家庭) 結婚後の家事分担について 6 2022/11/13 02:51
- ゴミ出し・リサイクル 自治体のゴミ捨て場について。 去年引っ越して町内会に入りました。 うちの組が20件いて20件でゴミ捨 5 2022/09/05 10:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- 会社・職場 遅刻防止対策 教えてください… 4 2022/04/09 11:54
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所のゴミ当番。文句を言われ...
-
大掃除のゴミを玄関の前に仮置...
-
マンションの管理人がマメすぎ...
-
庭にゴミを捨てられ悩んでいます。
-
公務員宿舎でのペット
-
大家の干渉がひどくて困ってい...
-
松戸市に引っ越し予定です。 ①...
-
エクセルで不可日と祝祭日の考...
-
アパートの問題で悩んでいます...
-
まだ入居はしていないのですが...
-
週に3日以上、交際相手のアパー...
-
ルームシェア相手が私が留守の...
-
�親に内緒で同棲
-
学生フリーター同棲について
-
シェアハウスでのセックス
-
県営住宅や市営住宅について。 ...
-
親に同棲がバレない方法
-
マンションで騒音を出している...
-
来月同棲するのですが、 会社に...
-
2年契約の賃貸マンションを1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所のゴミ当番。文句を言われ...
-
コバエが絶えないことについて...
-
公務員宿舎でのペット
-
エクセルで不可日と祝祭日の考...
-
庭にゴミを捨てられ悩んでいます。
-
大家の干渉がひどくて困ってい...
-
地域のゴミ当番について
-
当番表の作成
-
月曜だけ3人火水木金は2人の当...
-
大掃除のゴミを玄関の前に仮置...
-
共同のゴミ置き場を複数のアパ...
-
マンションの管理人がマメすぎ...
-
共益費でまかなわれるものとは...
-
アパートの問題で悩んでいます...
-
階段下のゴミ
-
中学、高校で寮生活中に家族の...
-
松戸市に引っ越し予定です。 ①...
-
国立大学の教職員宿舎について...
-
エントランスリビング等が共有...
-
ゴミ捨て場使用料
おすすめ情報