dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ひっこすアパートには、ゴミ捨て場がなく、
地元の人が使うゴミ捨て場?を使わせてもらうらしい
のですが、その使用料が300円/月なのです。
こういうのってありなのでしょうか?
そもそも、そのお金は誰に行くのか・・・。

A 回答 (2件)

 町内会へ納める事になっているんじゃないでしょうか?


 町内会費よりも300円が高額なら不平等ですが、町内の掃除当番等に一切参加しないなら少々高額でも仕方ないでしょうね。
 そのようなもめ事が起こらないように、通常はアパート内にゴミ捨て場を作るのが一般的です。
 アパートの住人は、ゴミの当番はしないし、出し方を守らないという人が多いです。地元の人からは嫌われている事も多々あります。
 一部モラルの無い人の為に不利益を被りますが、町内会に参加しないのであれば文句は言えないと思いますよ。
 月300円で済むなら安いものだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
町内会に入る必要はないと不動産やに言われたのですが、
300円はやはり町内会にいれるのですよね・・・。
掃除当番もないらしいし、納得です。

お礼日時:2007/07/24 20:15

使用料金の300円は町内会に支払う形となります。


町内会に入るのであれば、不要となる場合が多いですが、(別途、町会費を払う為)
賃貸物件の場合、人の出入りが多い為、町内会に入っていられないのが現状です。

ただし、ゴミだけは生活していれば自然と出るものですし
何かしらの形で地域の方々に迷惑をかける事もしばしばです。
ゴミ置き場を大家さんが掃除される場合もありますが
基本は町内会の方が綺麗にしてくれるはずです。

そのため地域の方々への気持ちだと思って支払うべきではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そのため地域の方々への気持ちだと思って支払うべきではないでしょうか?

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!