dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlook2007を使うようになったとたん、メールを送信すると「システム管理者」より「配信不能 このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。」といったようなエラーが帰ってきます。いろいろ調べてそういう方がいたのですが、一度は普通に送れたことのあるアドレスにもそういったエラーがでてもう送れなくなってしまったりするのです。
今ではほとんど全部のメールが送信できない状態です。助けてください。””で囲って送信できたものもあればできないのがほとんどです。
困っています。

A 回答 (2件)

Outlook2007はインターネット技術標準化委員会が提唱しているRFC2821規格に準拠していないメールアドレスには、上記のエラーメッセージが出て送信できません。


これは規格外のメールアドレスが取得できてしまうドコモ、au、DIONに問題があります。
「@」の前の部分を「""」で囲むことで送信できる場合もありますが、逆にそれを守っていないソフトもあります。

大変残念ですが、根本的な解決はメールアドレスの変更です。

参考URL:http://itnp.net/category_betsu/20/898/
    • good
    • 0

あまり役に立たないかもしれませんが、経験から。


たった1件でも送信出来なかったメールが「送信トレイ」に残っていると、毎回エラーが表示されます。
他のメールは送信出来ていても、このエラー表示は毎回現れます。
スペルミスなどの理由で送信出来ないメールが残っていないか一度調べてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!