
引越しを機にフレッツ光を導入したところ、マンションタイプ、VDSL RV230NEという光電話対応ルータが設置されました。無線LAN機能内蔵のノートパソコン(XP)2台とプリンタ(ブラザー)を使いたいのですが、AirStation(WHR-HP-G)のような無線LANルーターをRV230NEに接続し無線LAN環境を構築できるものでしょうか?AirStationが不可な場合、おすすめのルータはありますか?NTTがすすめるLANカードだと無線でプリンタを使うことは無理ですよね?
過去ログで似たようなQ&Aを読みましたが、恥ずかしながら理解できませんでした。どなたか超初心者でもやれる解決策を教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Planexのルーターでの接続に問題はありません。
>思いつきですが、NTTのLANカードSC-32NEをRV230NEに刺し込み発信し、内蔵無線LAN機能でキャッチすることは無理なのでしょうか?やはりパソコン側にもLANカードがないと駄目なのでしょうか?もし可能ならこの方法での無線LAN構築が最も簡単な気がするのですが、如何でしょうか?
確かにこの方法でも構いません。(パソコン側のLANカードは不要です。)ただNTTのLANカードは買い切りでなくレンタルですので、長期使用ですと出費が買い切りより増えて、無駄になります。ですので、買い切りの無線LANルーターをお勧めしたのです。
なるほど。長期的な視点に立つとルーター買った方が安くつきそうですね。planexの接続に自信ないですが購入してみようかな?アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
PCに無線LANが内蔵の場合は、
http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2/
通販購入なら
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp? …
LANケーブルは、ストレート(1m)1本が同梱されています。これ以外の長さが必要なら別途購入してください。
返信ありがとうございます。無線LANルーターをつなぐならplanexのルーターが良いのですね、了解しました。接続は問題ないでしょうか?
思いつきですが、NTTのLANカードSC-32NEをRV230NEに刺し込み発信し、内蔵無線LAN機能でキャッチすることは無理なのでしょうか?やはりパソコン側にもLANカードがないと駄目なのでしょうか?もし可能ならこの方法での無線LAN構築が最も簡単な気がするのですが、如何でしょうか?
No.2
- 回答日時:
リンクが間違ったので訂正です。
ルーターセットhttp://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2 …
通販用サイト
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp? …
takaya0131さん、コメントありがとうございます。
このルータはカードと込みで使わないと駄目なのでしょうか?内蔵無線LAN機能(11b/g)じゃつながらないのでしょうか?接続は素人でもできるでしょうか?
No.1
- 回答日時:
AirStationでも可能ですが、下記をお勧めします。
http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2 …
通販で直接購入できます。
http://direct.planex.co.jp/shop/goods/goods.asp? …
プラネックス社はLAN関係の専業メーカーです。
http://www.planex.co.jp/company/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンタルの無線LANと市販の...
-
LANカードについて質問です。ル...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
livedoor使用後の画面
-
ブラウザを暫く放置すると、問...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
firefoxの問題点
-
自宅に無線LANをひくことになっ...
-
クイック設定Webが開かない
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
IPアドレスの更新ができない
-
無線LANについて
-
ポート解放しないライブカメラ
-
Xboxのインターネット接続がで...
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
TPlink でポート開放ができません
-
ポート開放について質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTのPR-400NEの無線LAN...
-
AtermWB55TLについ...
-
レンタルルーターについて教え...
-
NTTルーターに市販無線LANルー...
-
■無線LANカードが見当たりません。
-
NTTBフレッツ光のルーター...
-
クリエをワイヤレスLANカー...
-
Bフレッツで使用可能な無線LAN...
-
Bフレッツのファミリータイプ
-
ひかり電話対応のレンタル無線...
-
PCのインターネットで特定のサ...
-
無線LANでNTTルータ(RV-230NE)...
-
OCN v6アルファの申し込みについて
-
レンタルの無線LANと市販の...
-
インターネットをヤフーで接続...
-
ワイヤレスでネットワークを構...
-
NTTのひかり電話無線ラン接続方法
-
フレッツ光で内蔵無線LAN機能を...
-
楽天ひかりでひかり電話ありで...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
おすすめ情報