

SSIを使用してHTMLファイルをインクルードする場合は、それぞれのHTMLファイルに宣言部分とか<head>~</head>は書くべきですかね?
書いた場合は、ブラウザからソースを見ると、宣言がいっぱいあったりしておかしな感じに・・・。
インクルードするファイルが、HTML~XHTMLなど様々であるならば、それぞれに宣言が必要な気はします。
ただ、インクルード前提でHTMLファイルが作られている場合は、宣言とかを書かずにいきなり<body>~</body>とかでもいい気がします。
そうすると、普通のソースみたいになりますし。
SSIってサーバ側で処理するものだから、ソースがサーバで生成されて、それがブラウザに送られるのかな?
そうだとしたら、宣言はそれぞれにある必要はないですよね。
どうなんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
宣言類はいりません。
組み込まれた「結果」が正しい文法になるように書いてあればOKです。
極端なハナシ
<font<!--#include file="abc.txt"--></font>
abc.txt --- color="red">AAAA
みたいな組み合わせでも大丈夫です。
>SSIってサーバ側で処理するものだから、ソースがサーバで生成されて、それがブラウザに送られるのかな?
その通りです。
・ブラウザがabc.shtmlをサーバに要求
・サーバはabc.shtmlのSSIの構文解析・処理を行う。
・サーバはabc.shtmlとして処理済のデータをブラウザに返す。
サーバはSSI構文以外の文法は気にしませんし、
ブラウザはSSI構文があった事も知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- C言語・C++・C# C言語について。 7 2023/01/26 16:42
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URIの指定方法
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
htmlで文字化け
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
HTMLから、ページ全体の横幅や...
-
複数の連続ページを作成するツ...
-
全てのページが同じレイアウト...
-
カウンターがリセットされてし...
-
こんなhtmlタグを教えてください。
-
ホームページ作成の技について...
-
スタイルシートによる負荷
-
リンクタグの<a href="ここ">の...
-
ファイルの設置場所について
-
SSI
-
htmlの記述の仕方について教え...
-
apacheの文字化け
-
HTMLやCSSの記述方式とサーバー...
-
初めてホームページを作ろうと...
-
Dreamweaver テンプレートのリ...
-
アップロードしたメモ帳で作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
htmlの中にexcelが埋め込むには...
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
htmlの謎
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
JSPの中にhtmlファイルを埋め込...
-
テクトロ オシロ 拡張子 ISFフ...
-
Word文書の.docファイルをWeb上...
-
htmlにtextファイルを表示させ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
スマホサイト url SP
-
一つのhtmlファイルでページを...
-
input type="file"のmaxlength...
-
html からリンクされていないフ...
-
vbでhtmlファイルを作成するに...
-
お気に入りのエクスポートした ...
-
<a href=…></a>で表示されない。
-
ロボット検索でページを拾われ...
おすすめ情報