
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
進化的にお話ししますと,水生の巻貝が陸上で生活するようになったものがカタツムリです。
それらカタツムリの中でさらに進化しまして殻を失ったものをナメクジと呼びます。ナメクジの先祖は複数種のカタツムリが起源と考えられています。エスカルゴはリンゴマイマイといいますカタツムリです。エスカルゴが有名なのはフランスです。特にグルゴニュー等のワイン産地のエスカルゴは有名です。なぜかと言いますとリンゴマイマイをブドウの葉で飼育したものが最高に美味しいのです。また,冬眠に入ったリンゴマイマイが一番です。ですからエスカルゴの旬は冬(フランスでは知りません,日本では…)のわけです。個人的には,ワインとも合いますし大好きです。ああよだれが出てきました。食べたい…。
蛇足ですが,カタツムリやナメクジは寄生虫の宝庫です。決して野生のカタツムリやナメクジを食べないようにしてください。レタス等にカタツムリやナメクジがいましたら農薬の使用量が少ない野菜です。しかし,カタツムリやナメクジの這った粘液には寄生虫がいますので生食する場合には良く水洗いしてお食べ下さい。
No.1
- 回答日時:
かたつむりとなめくじとエスカルゴは、
大雑把にくくって、親戚同士と考えてよいのでしょうか。
はい、そうです。
先祖は同じで、海の貝が陸上に上がったものの子孫と考えられています。
なめくじは貝殻を持たない貝です。
かたつむり、なめくじ、エスカルゴの違い
かたつむり - 食べない、貝殻が有る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF% …
なめくじ - 食べない、貝殻が無い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%81% …
エスカルゴ - 食用にする、貝殻が有る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9% …
ちなみにエスカルゴ料理はサザエ料理とほぼ同じ食感です。
個人的にはおいしくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 神経質そうな男性と、大雑把な私。何故か惹かれます。 6 2022/06/01 22:49
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
- 事件・事故 なんという事件か知りたいです 1 2022/08/01 21:55
- 会社・職場 頼ることができない後輩の接し方について 30代前半男性、製造メーカー勤務の会社員です。 入社3年目の 3 2022/06/02 21:44
- その他(料理・グルメ) なぜナメクジはカタツムリよりずっと気持ち悪く感じてしまうのでしょうか 9 2022/09/03 17:29
- ヨーロッパ デンマークのチボリ公園で、エスカルゴが食べれるお店の名前を教えてください! 2 2022/08/21 04:39
- 郵便・宅配 荷物の送り方について教えてください! 洋服や、ひげそりなどをまとめて送りたいのですが、 伝票の品名の 4 2023/01/31 15:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 これらの特徴を見て、これは発達障害者(adhd)だと思いますか?それともただのめんどくさがり屋だと思 4 2023/04/05 09:51
- 知人・隣人 日本独特の強気な価値観 4 2022/12/11 18:40
- その他(恋愛相談) 男性の方に質問です 以下の状況下で貴方はどれぐらい奢りますか? 【状況】 ①付き合うか付き合わないか 1 2022/11/14 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
何という生物ですか?
-
この虫はなんという名前の虫で...
-
■穴がないのに中身が空っぽのニ...
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
コロニアル貝ってどんな貝ですか?
-
ベランダの床に気持ち悪いうね...
-
カタツムリの殻
-
1個のあさりに2個の身が入っ...
-
この生き物はなんですか?
-
ミミズは何故舗装道路に出てき...
-
名前募集中 これはコウガイビル...
-
この虫はムカデの子供でしょう...
-
ヤドカリは裸のままでは生きて...
-
ミミズって登ったりできるんで...
-
ミミズについて教えて
-
鳩の食欲について
-
かたつむりとなめくじとエスカ...
-
ミル貝の入出水管は、なぜ本体...
-
あさりのマトリョーシカ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
便器の水の中にミミズのような...
-
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
かたつむりとなめくじとエスカ...
-
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
チェーン店
-
何という生物ですか?
-
ジージー虫の正体
-
■穴がないのに中身が空っぽのニ...
-
ちんぽみみず
-
ヘビはバックするのですか?
-
浴室に出没する、ミミズのような虫
-
かたつむりを逃がしたいのですが..
-
荒川の芝生の上に小さい土の玉...
-
1個のあさりに2個の身が入っ...
-
カタツムリの殻が白くなってきた!
-
ミミズって登ったりできるんで...
-
貝は痛いってわかりますか
-
カタツムリの飼育について
-
タニシやカタツムリはなぜくっ...
おすすめ情報