dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月15日から10日間沖縄に行く予定です。
東京-那覇間の往復の飛行機はANAでとりました。
那覇から石垣へANAで移動して石垣から宮古まで飛行機か船で移動してまた那覇に戻ってくるという予定でいます。
沖縄の離島に関する本を買って調べたところ、石垣-宮古の移動にはフェリーか飛行機と書いてあるのですが、琉球海運・有村産業ともにHPで見る時刻表では運航してないように思います。
またANAも離島間の就航はしていないようなことが書いてあります。

石垣と宮古の順は特に決まっていないのですが、なにかアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>琉球海運・有村産業ともにHPで見る時刻表では運航してないように思います。



あれ、と思って見て見ましたが、有村はドッグダイヤになるので、一船体制になってしまいますが、運行しています(那覇と台湾間の便です)。

>またANAも離島間の就航はしていないようなことが書いてあります。
この路線はJTA(RAC)のみの運行で、日に3、4便しかありません。

>石垣と宮古の順は特に決まっていないのですが、なにかアドバイスをいただけたらと思います。

予定を完全に固定させて、那覇以遠の便を前売り系の航空券で手配してしまうのが安上がりですが、予定を固定させることに抵抗があるのであれば、JTAの美ら島きっぷ利用でしょう。与那国か久米島行きが、事実上、おまけでついてきます。

参考URL:http://www.arimuraline.co.jp/20070902.pdf,http:/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
美ら島きっぷというのがあるのですね。
ちょっと高いけど、もう少し日程に予定があれば利用してみたいと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/04 23:34

有村は運行自体はありますがgoo-goo-26さんの希望日は運行無しですね


http://www.arimuraline.co.jp/schedule.html
9月配船スケジュール参照
9月6日13日にしか運行ありません

琉球は2006年9月で旅客運行終了

飛行機の場合はJTAのみが運行してます
http://www.jal.co.jp/dom/time/
2007年9月1日~9月30日まで有効です
JAL国内線時刻表(PDFファイル 約1.52MB)の69参照
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり船では無理なのですね。
飛行機もJTAなら運行してるとのことで一安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/04 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!