
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
担任の先生ですよね。
お子様も大変ショックを受けられているかと思います。人の死が理解できる年齢ですので、お子様と共に参列ししっかりお別れをさせてあげてくださいね。さて表書きですが、私ならどうするか考えてみました。
表書きは名字のみ。裏には住所、ご主人名を記入し、その横にカッコ書きで(○○小4年 お子様の名前 保護者)。そのほうがすっきりするかなと。
こうすることでご遺族の方もどういうご関係先からのお香典なのかわかると思います。
記帳するときは、昔ながらの芳名帳であればご主人とお子さまの連名で、カード式の記帳ならば故人との関係を記入するところがあると思いますので、そこに「○○小 4年 保護者」と記入し1枚のカードに連名で出します。
早々にご丁寧な回答ありがとうございます。
そうなんです。。表にあまりごちゃごちゃ書くのはどうなのかと
心配でした。その方がスッキリしますね。
今、筆をとったところです。早速そのように書いてみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
内袋がある香典袋を使われたらいかがでしょうか。
表書きは、ご主人のお名前(もちろんフルネームです)。
内袋の裏に、住所、氏名を書く場所がありますから、そこに住所と、ご主人、お子さんの氏名と学年を書くという方法もあります。
なるほど、内袋ですか!なにしろ経験が少なく、そういう種類があることもしりませんでした。早速見てみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 1学年2組以上ある学年に、親が学校の先生の子供がいると、より実績のあるベテラン教師担任の運営する組に 3 2022/09/10 09:34
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭で 1>5.6年や全学年を担任きて校務もこなし校長からの評価が高い先生 2>1.2年しか担 1 2023/02/19 15:47
- 小学校 小学校の教師のやり方について 2 2022/06/13 21:59
- 父親・母親 保護者の方、小学校教諭で 1>5.6年や全学年を担任きて校務もこなし校長からの評価が高い先生 2>1 2 2023/02/19 19:18
- 友達・仲間 教えてください。 6年生2人が同時期に去年の冬から不登校になりました。 問題の子は、その子らに親や学 2 2022/05/15 16:31
- 学校 13歳年上の担任の先生が好きな高校2年生の女子です。 2 2022/06/16 22:57
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- 親戚 お悔やみ 6 2022/11/09 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいと思ってます。 将来なりたいと願うものになれる自信もなく(今の大学だと全然違う方向性のため) 16 2023/02/21 10:33
- 子育て 年長の息子がいます。 先日、担任の先生から電話がありました。 ◯◯くんは2人のお友達に嫌がることをし 3 2022/10/15 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校の先生が 亡くなりましたという連絡がありました 卒業生です 告別式とお通夜はどっち行くのが良いの
葬儀・葬式
-
息子が通う学校の部活の顧問の先生の親が亡くなり葬儀も終わりました。 部の保護者会のから「香典(五千円
葬儀・葬式
-
御焼香の順番、これは、非常識?
葬儀・葬式
-
-
4
子供だけが出席する時のお香典
マナー・文例
-
5
お世話になった先生のお通夜・・・
葬儀・葬式
-
6
至急!担任の実父の葬儀、保護者は参列する?
葬儀・葬式
-
7
お通夜に行くべきか悩み中です。 息子の(現在20代)高校の時の 部活のコーチのお父様が亡くなり もー
結婚式・披露宴
-
8
部活の顧問の先生が亡くなりました。
マナー・文例
-
9
コーチのお父様がお亡くなり、近親者だけの家族葬とのことです。僕は、そのコーチに教えてもらっている生徒
ノンジャンルトーク
-
10
習い事の先生の父親が亡くなったのですが
マナー・文例
-
11
中学一年の息子がいます。部活の顧問の先生の、お父様が亡くならました。お通夜やに、行くべきでしょうか?
中学校
-
12
子どもがお世話になった野球チームのコーチが亡くなられました。チームからお香典を出したいのですが、表書
葬儀・葬式
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間食をついついしてしまいます...
-
一人暮らしでも1人用鍋は小さ過...
-
「え!そんな発想ある?正直ビ...
-
こちらの品物を購入したいので...
-
酒は悪だと思いますか? 毎日飲...
-
あなたがタバコをどれぐらい使...
-
黒字でのリストラ嵐が加速して...
-
皆さんは自動車を選ぶときどれ...
-
30000円あったら何に使いますか...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
出張リラクゼーションをしよう...
-
タバコ吸うとき、または昔タバ...
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
カシューナッツ、アーモンド、...
-
会社の先輩の孫(中学生)が入...
-
私を知っている人で私より年下...
-
皆さんはトイレットペーパーを...
-
私たちの日常生活の中で多くの...
-
維持管理費計算について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報