重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

5月末に主人が停車中に追突され軽い鞭打ちになりました。10対0でこちらに過失はありません。最初だけ大きな総合病院でレントゲンなどとりましたが待ち時間も長いし専門的な治療も受けれなさそうだったので会社を休まず終わってから通えるところを、ということで診療時間の長い近所の整体に転院したのですがなかなかスッキリ良くならず他の評判の良さそうな整体に転院させてもらおうかと思っていた矢先保険会社のほうからそろそろ終了して欲しいと電話がありました。経過を話したところこれ以上続けるなら大きな病院にしてくださいと言われたようなのですが主人は面倒くさいのでそれなら終了しようかと言っていましたがまた痛くなったら今度からは自腹で通院しないといけないんですよね?今朝も肩が痛くて起き上がるのをつらそうにしていたので、まだ終了するのは早いと思うのですが…。どちらにしろ一度レントゲンをまたとって提出しなければいけないようですが転院の指示は従わないといけないのでしょうか?

A 回答 (3件)

医師免許も持ってないあんま師のおじさんに見てもらう


費用を長期間出してもらうのは無理です。
医学的根拠もない本人の痛いという主張だけでアンマ師代は出ません。
保険会社の指示は至ってまともな当たり前の事ですが・・・
病院に通院しないのは、そちらの都合であり、
医師の診察・治療が必要ない体であれば治療終了でもしょうがありません。
今後の体が心配なら病院に通院するべきです。
別に頻繁に通院できなくとも1週間に一度又は
10日に一度の通院となっても良いではないですか?
本人の通院出来る無理無い間隔で通院して完治を目指せば良いのです。

医師でも無いアンマ師のおじさんに通ったから完治してないとも
いえます。評判の良いリハビリ施設・治療の出来る
整形外科を探して通院する事が完治への早道です。

最終的に判断するなは、あなたではなく本人(ご主人)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いまの病院は交通事故の治療もOKと入り口に書いてありここへの転院は保険会社も認めてくれていたので医師免許か資格的なものはあるとは思うのですが…。少人数の会社なので休んだりしづらいということと、大きな病院に行っても待ち時間が長いのに湿布と飲み薬を出されるだけなので嫌がっています。続けるかどうかは主人にまかせようと思います。

お礼日時:2007/08/08 09:58

接骨院で施術をしている人は、柔道整復師という資格をもっています。

医師ではないので接骨院は病院ではありません。病気の治療継続が必要であるかどうかは医師にしか判断できません。ですので、一度最初に行った病院へ行き、接骨院での施術が必要であるかどうか医師に相談してください。病院で医師に相談をしない限りはこの問題は解決しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からのご意見ということで参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/08/09 10:17

確認事項ですが「近所の整体に転院」


整体ですか???整形外科じゃなく整体?
もしかしたら整体じゃなく整骨なのかもしれませんが
それでも整骨?
整形外科じゃないなら転院も止む無しでしょう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、病院の名称は整骨院でした。交通事故の治療もOKと入り口に書いてありましてここへの転院は保険会社も認めてくれていたのであまり気にしていませんでしたが一般的には整形外科に通うものなんですね。少人数の会社なので休んだりしづらく会社が終わってから通えるところというと整骨院などになってしまうのですが…。

お礼日時:2007/08/08 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!