
交通事故による通院のための交通費に関して質問があります。
仕事が忙しいため、勤務先近くにある病院に通院しておりましたが、
相手の保険会社からは、勤務のついでに通院しており、また勤務先
から通勤手当を支給されているため、通院のための交通費は認められ
ないと言われております。
自分としては、勤務先の近くでないと平日は通院できませんでしたし、
通院はあくまでも通院であり、実費としてかかった分は請求できるもの
と思っていたのですが、保険会社の言っている事が正しいのでしょうか?
ちなみに、自宅から勤務先までの通勤手当の支給はうけていますが、
外出や取引先へ寄ることも多いので、定期券は購入しておらず、
通勤時にその都度切符を購入しております。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
俺も被害者側でしたがこのような問題起きるかなと
思ったら何も言わず請求しただけくれました。
ま、保険屋の対応一つなんでしょうね。
実際給料の2重取りだってできませんよね。なので
交通費の2重取りもできないと思っていた方が間違
いないような気がします。
定期券購入するしないはhunny1242さんの勝手です
から、定期券を買っている買っていないじゃなくて
会社から通勤手当をもらっているもらっていないだ
と思います。
No.3
- 回答日時:
交渉次第ですね。
もし、交通費がちょこっとでももらえないんだったら、
「会社休んで近くの病院に行って、休業補償と交通費を請求するぞ!」
と言ってみるのも手だと思います。
何事も話し合いです。
No.2
- 回答日時:
定期券を購入していないのはいわば本人の都合です。
事故とは分けて考えた方がいいです。
事故に遭われたことは非常に残念なことですし、お大事になさってほしいのですが、ご自分の都合で勤務先近くの病院に通っているという経緯があることから、勤務先から徒歩圏内で通えるのであれば請求は難しいと思います。
勤務が休みの時に病院に通った場合は請求できます。
No.1
- 回答日時:
通勤分まで請求するのは過剰請求になると思いますよ。
仕事を含めて日常生活と事故による損害をはっきりわけることは難しいと思いますが、会社からもらっているなら、その分は請求の必要は無いと思います。
相手(加害者)が払ってくれる可能性があるものはとりあえず請求するっていうのは、いかがなものでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 労働相談 会社内での交通費清算について 6 2023/08/02 16:48
- 会社・職場 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス) 4 2023/04/25 12:10
- 損害保険 交通事故による休業損害について質問させて下さい。 大卒、地方公務員3年目です。 交通事故により病気休 5 2022/04/19 18:38
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 所得・給料・お小遣い 今のバイトを始めて約1ヶ月半です お給料は2度もらいました。 出勤は電車で週5勤務で切符を買っていた 3 2023/05/26 08:53
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で追突されました。
-
人身傷害補償でギプスとニーブ...
-
事故で14日以上通院
-
【事故】整骨院でのトラブルで...
-
交通事故の支払い保険金につい...
-
教えてください。 去年の11月23...
-
保険会社による接骨院の判断基...
-
ギプス治療なのに保険金がでな...
-
初めまして宜しくお願い致しま...
-
交通事故後、通院終了から示談まで
-
【※交通事故:保険:貰い事故】...
-
交通事故について教えて欲しい...
-
交通事故通院、詐欺?
-
障害者雇用で働く事になりまし...
-
後遺障害のことがよくわかりま...
-
慰謝料の計算で、自分の保険か...
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
就活についてです。 現在私は大...
-
息子が去年9月中旬に自転車に...
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故で14日以上通院
-
足指の骨折で傷害保険は通院実...
-
人身傷害補償でギプスとニーブ...
-
交通事故で病院に通っていまし...
-
【※交通事故:保険:貰い事故】...
-
交通事故後、通院終了から示談まで
-
接骨院で診断書は書いてくれる...
-
事故の相手が保険金詐欺の可能性
-
交通事故による通院交通費について
-
生命保険について質問です。肋...
-
ケガで全額医療費助成であって...
-
先日警察署から連絡があったの...
-
事故通院の保証!
-
自動車保険を使って病院に通う...
-
ギプス治療なのに保険金がでな...
-
先日、主人が仕事中に信号無視...
-
交通事故の支払い保険金につい...
-
打撲傷で「○月くらいに良くなる...
-
先日交通事故を起こしてしまい...
-
車で追突されましたが保険会社...
おすすめ情報