
No.5
- 回答日時:
>それを調べる交通費と、訴訟になったときの費用の方がかかって元が取れないので調べません。
保険会社は怪しいと思ったら調べますよ。
採算がとれるかなんて度外視ですよ。
私の記憶に新しいのは
高級外車に追突した事故で、見た目はほとんど傷もない状況で、バンパー交換と代車代十数万の請求。
修理先からバンパーの仕入れ伝票出させて、仕入れ先に出荷事実を確認したら、出荷してないことが発覚。
支払い拒否。
タクシー代を手書きの領収書で十数枚数万円の請求。
タクシー会社に確認。手書き領収書は機械が故障した場合にしか使用しない。
領収書に車番があるので、該当車両の日報確認。
偽造発覚、支払い拒否。
No.4
- 回答日時:
どうも世間の多くは違法行為を軽く見ているようですね。
友人の代理という言葉を一応信じますが、その友人は質問者さんに対してどういったニュアンスで依頼されたんでしょうね。他人から「違法です」って言われて行動を改める人ですか?それとも「バレなければ何をやってもいい」ってタイプですか?まあ明らかに保険会社にうその申請をするのにもかかわらず、自分では判断ができないってことだから、察しはつくけどね。
違法行為をした後って、お金を返す等元通りにすればいいとだけしか思ってないようですね。刑事罰もありますし、それと同時に社会的信用も失います。また上記の内容であれば、会社の社会的信用にも傷をつけることになりますよ。
「バレなければ何をやってもいい」って人に贈る言葉はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/14 23:59
犯罪を犯したくないらしいのですが、社長の奥さんにそういわれて困っている(どう断ればいいか)
そんな感じでした。
犯罪は犯さないタイプなんで
断るように伝えます
また文章を読んでお金を返すだけですまない大変なことだと
理解しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
とある理由で自宅謹慎になりま...
-
5
就活と通院
-
6
教採でのアルコール依存症既往...
-
7
医療費不正請求告発先を教えて...
-
8
この世界の全てが憎い。 加藤智...
-
9
事故のケガに保険が適用される...
-
10
交通事故の慰謝料 通院について...
-
11
ギプス治療なのに保険金がでな...
-
12
最後の認定日の次の日にアルバ...
-
13
事故で14日以上通院
-
14
事故の二週間後に骨折が判明し...
-
15
事故後通院中に妊娠発覚しまし...
-
16
事故後の通院半年ブランクの事...
-
17
足指の骨折で傷害保険は通院実...
-
18
病院に支払った診断書代が66...
-
19
交通事故慰謝料の事です。 4月3...
-
20
認定・付加情報とは何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter