
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 腰痛の持病持ちの者です。
現在の仕事がかなり重い者を取り扱うので採用時にそういう業務の内容は確認しなかった?
腰痛があるのを会社に伝えている?
重いものを扱う仕事だって説明があり、質問者さんも腰痛があるって会社に伝えた上で「大丈夫です」って就業したなら、会社に何か責任あるわけでないから自己都合退職なのでは。
また、腰痛あって仕事出来ない旨、会社に相談した?
そういう事伝えていないなら、会社が「言ってくれれば配置転換したのに」って事なのに、そういう問題解決のための努力を怠って自己都合退職したって話になるとか。
> 年1度くらい通院しています。
月1度とかでなくて?
1年分の薬って処方されないし、毎回初診になって初診料取られてるのでは?医師が次は1年後って予約入れてる?
期間開きすぎて、定期的に通院してるって見なされないとか。
また、失業保険は働く意思や能力(体調含む)があるけど、仕事が無いって人のための物です。
ケガや病気で仕事出来なくなって退職したって場合は、支給対象にならない場合があります。
> あとこういうことハローワークに聞けば教えてくれますか?。
相談窓口は、ハローワークでOKです。
ただ、担当者によるけど、
「失業保険受け取る方法は?」
「特定受給資格者になる方法は?」
って聞き方して、不正受給とかグレーな感じの方法求めてるように取られると、心象悪くなって、対応がしょっぱくなるかも。
上みたいな疑問点ある状況なら、しっかり理由を説明するのが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 適応障害の特定理由離職者について。 閲覧ありがとうございます。 在籍中の通院がなければ、就労可能証明 1 2022/06/17 14:15
- 雇用保険 失業給付の「就職困難者」について質問です。 会社に通うのが辛く、退職を考えています。 その会社に就職 5 2022/06/10 20:30
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 就職・退職 失業保険についての質問です。 ①前々職を適応障害で退職しました。在籍期間としては2018年4月〜20 2 2022/06/06 00:46
- 雇用保険 失業保険について。 離職した日から遡った2年の間に、雇用保険の被保険者であった期間が通算12か月以上 2 2022/10/09 10:23
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 退職・失業・リストラ 就労可否証明書の診断日 1 2023/01/19 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれますか?
ハローワーク・職業安定所
-
体力不足、腰痛で離職雇用保険について。
雇用保険
-
腰椎椎間板ヘルニアでの退職
雇用保険
-
-
4
質問です。 自己都合での退職で失業保険をもらったことがあるのですが 首のヘルニアによる退職は特定離職
退職・失業・リストラ
-
5
パートです、椎間板ヘルニアで歩行が難しい場合の退職
退職・失業・リストラ
-
6
仕事を穏便に退職する方法について 現在、腰のヘルニアで休職中。 就業規則では休職は3ヶ月までとなって
会社・職場
-
7
特定理由離職者になりますか?
健康保険
-
8
無事に就職したが腰痛で・・。これは甘えですか・・?
大人・中高年
-
9
腰を痛め急に退職を願い出た場合について
労働相談
-
10
失業給付中にバイトはかえって損?
アルバイト・パート
-
11
腰痛が酷く、退職を考えているのですが・・・
介護
-
12
ヘルニア(中度~重度)の人は、どうやって生計を立てていますか?【長文です】
熱中症
-
13
腰痛持ち、30代後半の転職
転職
-
14
ヘルニアが悪化してきた夫。転職希望だと遠まわしに伝えてきます。どうすればいいのかわかりません。
父親・母親
-
15
腰椎椎間板ヘルニアもできる仕事、 (パートやアルバイトでも構いません)はないでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
うつ復職後の状況について。
-
特定理由離職者について。
-
この世界の全てが憎い。 加藤智...
-
交通事故の示談金(慰謝料)に...
-
交通事故 14級9号の賠償額は?...
-
事故で14日以上通院
-
後遺症認定について
-
大至急お願いします。犬に噛ま...
-
損害保険会社が・・・
-
事故後の通院回数が少ない場合
-
頚椎症と頚椎ヘルニアの違い
-
任意保険会社からの同意書(一...
-
自賠責後遺障害等級認定について
-
追突事故、子ども傷害による損...
-
交通事故での保険対応について
-
20年前の事故で歯をなくしまし...
-
自動車保険を使って病院に通う...
-
交通事故紛争処理センター 長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
特定理由離職者について。
-
どうして無職の40代特に女性...
-
健康診断、既往歴
-
この世界の全てが憎い。 加藤智...
-
生活保護を受けている人は多く...
-
就活についてです。 現在私は大...
-
生活保護の病院代
-
単独事故でも傷病手当は申請出...
-
教採でのアルコール依存症既往...
-
マイナンバー 通院と病名が健康...
-
アスペルガーの息子との生活に...
-
友達から「精神科に行った方が...
-
自立支援医療受給者証について...
-
会社内移動(職場)を考えていま...
-
疾病がある方で通院しながらフ...
-
病気で内科と精神科に通院処方...
-
派遣先を退場したい
-
とある理由で自宅謹慎になりま...
おすすめ情報