dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

告知書の記入にあたり、留意事項を見ているのですが、
歯科医に関して

告知不要:虫歯の診療・治療
告知必要:インプラントや歯周病の治療

とあります。
根管治療は、虫歯治療(=告知不要)とみなして良いのでしょうか?

アドバイスいただけましたら幸いです。

A 回答 (1件)

根管治療は、虫歯治療になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
急ぎ書類作成の必要があった為こちらで質問させていただきましたが、
後日かかりつけの歯科医にも確認をとり、先生本人からも
「根管治療は虫歯治療である」と回答をもらいました。

実は記入例には「医師の診察を受けている場合(歯科を含む)は全て記入」とあり、
でも質問文の通り留意事項には「虫歯は告知不要」とあった為、悩んだ末、
記入するだけして、根管治療が虫歯(=告知不要)であれば保険会社の方でそう判断するだろうと思い、記入しました。

結果、「『根管治療は虫歯治療では無い為、既往症有りに相当する』
と審査部が判断したので今回の申請は却下」との回答がありました。
歯科医が虫歯だと断言している物が、保険会社の判断では
虫歯ではない事になり得るとは思いもしませんでした。
今は、馬鹿正直に記入した事が間違いであったと後悔しています。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/04/18 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!