重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度エジプトに旅行へ行きます。
一般的なツアーです。
カメラを持っていこうとしたら壊れていたので買い替えを考えていす。

予算は3万円くらいを考えていますが、砂漠の砂が心配です。
細かい砂が入り込んでしまって壊れてしまうのではないかと。
買ってすぐ故障では悲しいですから。

何かおすすめのカメラまたは砂対策とかありますか?
エジプト旅行経験者の方とかの経験談も教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

今年の春に、チュニジアに行った人は、カメラに砂が入り全く撮影できませんでした。



防止型ならば、外部に作動部の無いペンタックスのW30が良いでしょう。
防水性能はオリンパスの方が良いのですが、レンズ保護シャッターがあるので、水なら良いのですが砂が入ると作動の問題がでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと!
それはそれは。せっかくの思い出が残せないのは残念です。
回答ありがとうございます。メーカーホームページをのぞいてみます。

お礼日時:2007/08/14 11:41

既に回答がありますようにオリンパスのμ770SWをお薦めしたいです。


# http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/mju770sw/

防水仕様ですので、当然外部の砂がゴミが内部に入り込む心配は少ないかと思います。
外側が砂で汚れても、ホテルに戻れば水道水でジャブジャブ洗えますので…

レンズが繰り出すタイプのデジカメは比較的このような砂埃には弱いかもしれません。
一般的なデジカメを使用する場合はアクアパックなどを使用されると良いかもしれません。
# http://www.hakubaphoto.co.jp/AQUAPAC/about.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんか面白いカメラですな。
アクアパックも検討に入れます。

お礼日時:2007/08/14 11:44

普通のタイプでも、撮影時以外はしまっておけば大丈夫だとは思いますが、ウォーター・プルーフのデジカメが安心かもしれません。



防水だと砂浜で使ったり、水洗いできて便利かなぁ と思って先週秋葉原で探していたら \15,800 で売っていたのを買いました。
手軽な価格のウォーター・プルーフのデジカメだとペンタックスとかオリンパスから出てると思います。あと、ほこりっぽいところに強いのはリコーがあります。

エジプトですが飲料には注意された方が良いかと思います。
私がエジプトで驚いたことが1つ。コカ・コーラなどの飲料を売っているお店の裏で瓶詰め作業を目撃しました。汚い柄杓と漏斗を使って原液とおぼしき液体を瓶に詰めてキャップ(王冠)をはめているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
飲料についてのご意見注意します。
結構おなかを壊しやすいので。

お礼日時:2007/08/14 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!